ダイハツ MAX

ユーザー評価: 4.12

ダイハツ

MAX

MAXの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - MAX

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 取り外し

    本日、タンタンタントが我が家に納車されました!昼からじゅうしょう君を無理やり呼びマックスの純正戻しのお手伝いを依頼しました。 3ショットです この光景も見れなくなるとわ 最後の2ショットです 早速、作業開始!手始めにカーナビから取り外し じゅうしょう君 作業早過ぎです タバコ吸ってる間にパネル外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年3月23日 23:03 オレンジ畑さん
  • ~MAX純正ドアスピーカー?取り付け~

    オークションで落札した「MAX純正ドアスピーカー」とタイトルにあった出品物。内張りを剥がしてスピーカーを合わせた時に落とし穴が......。全然合わないというよりこれはどう見てもダッシュボード用。よく確認もせずに落札した方も方ですが.....。 仕方ないので取り付け穴の位置を確認して考えます。 取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年2月15日 15:00 MAX-Lさん
  • MAXのフロントドアスピーカーをつけるの巻き

    MAX購入前にスピーカーを新調したのですが 車両が届いてからびっくり!! ドアにスピーカーがない!!! でも付けるしかない・・・。 トリムボードめくって内部調査 う~ん とにかく強固にスピーカを固定しなければなりません。 ジグソーやノミを駆使して バッフルを固定する手段を考え中 スピーカの付く位 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年2月14日 22:10 LEE将軍さん
  • 中低音すっきりくんの取り付け

    まずはスピーカーを取り外すために内張りを剥がします。 んが!!オデのつもりで外したものの、ドアにはスピーカーは見当たらず・・・ ダッシュのウインドウ側でした(滝汗) 取説がないもので、まさかダッシュ全てを外すワケはないだろうと勝手に(!)予想し、化粧板をマイナスドライバーでコジってみると(オイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月7日 11:57 アブハム@AMGさん
  • オーディオ交換

    とりあえず付けていたオーディオの調子が悪くなってきました。 なので、予備機に交換しました。 何時まで保つやら。(爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月27日 13:03 hide。さん
  • バイザーモニター追加

    とうとう付けちゃいました。 全体

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月27日 17:02 アイチャンさん
  • エアコンルーバー用モニタースタンド~HKS CAMP用~Part2

    スタンドの筐体に配線を通す目的だったら穴を開けて「ハイ、おしまい。」ですがちょっと工夫してみます。これはグロメットゴム。 ホームセンターなどで入手可能です。ケーブル保護目的でこれを使用します。このグロメットは内径5㎜、その外周が7㎜、最大外周部で12㎜あります。先ほどの大き目の穴を開けたのはこのグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月11日 01:53 MAX-Lさん
  • エアコンルーバー用モニタースタンド~HKS CAMP用~Part1

    マービーでも使っていたエアコンルーバー用モニタースタンド。MAXにもCAMP用モニター取り付けの為に継続使用します。ただ、配線の処理を少し工夫したいと思います。真上から見たスタンドです。 横から見たスタンドです。いずれも加工前です。 配線を通す穴を開けます。まず、モニタースタンド上面の金具後ろへド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月11日 01:34 MAX-Lさん
  • モニター追加

    取り付け自体はそんなにややこしいモノではないので作業風景は写真撮って無いです。 配線はデッキに2系統の映像出力があるので、1系統を4分配器でヘッドレストに。残りの1系統を2分配器でオンダッシュとミラーに繋いであります。オンダッシュモニターはナビ画面と兼用です。 前回入手のモニターは、あんまり画質 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月6日 18:13 アイチャンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)