ダイハツ MAX

ユーザー評価: 4.12

ダイハツ

MAX

MAXの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - MAX

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • エアコンノブの加工 その2

    前回 取り付けた自作エアコンのノブ 夜ではノブがどの位置にあるか(表示が)解らないので・・・・ 追加加工を・・・・Φ3.0の穴あけ こんな感じに光が入るように穴あけをしました ( = ̄+∇ ̄=)v 夜の画像~ こんな感じに光ります d(’-^*)⌒☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年3月31日 22:21 へら-M@Xさん
  • エアコンノブの加工

    エアコンのノブが壊れた(中が割れて・・・・) ホームセンターでGETした汎用の引き出しノブを・・・ 加工してみた \( ̄∀ ̄*) あんまりいい仕上がりぢゃないカモ~ (飛び出すぎで・・・かっこ悪い・・・) なので!再加工 今度は内径Φ5.8で穴あけ やすりなどで内部を仕上げて~ 後は・・・圧入して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月20日 18:58 へら-M@Xさん
  • シフトノブ小細工

    外す前に写真撮り忘れたので過去の写真の中から無理やり・・・汗 メッキ部分が浮いてきて何とかしたいと思っていたのですが、 なかなかできず・・・。 マーガリンへらさんの整備手帳を見てやり方がわかったので早速挑戦~ 加工工程、撮影し忘れました(><) 先日 アイライン小細工に使ったガンメタカーボンシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月9日 14:49 宇宙犬@本家犬さん
  • ディマースイッチ 基盤内部品交換

    こないだからライトをつけようとスイッチを回してもライトがつかずメインまで回したらメインのみ点灯、イルミなどはつかずと、変な現象が起きてました。 解明すべくハンドル周りバラしてディマースイッチの基盤を開けてみたところ外面からおかしな跡が・・・。 焦げてる・・・(゚o゚; なぜ?? 考えるまでに直さな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月4日 23:29 10ー01さん
  • 自作スイッチ

    名古屋の大須と言う所で(秋葉原や日本橋のように電気街です) スイッチと電線とコネクターを買ってきました。 で!写真のように配線を~ とりあえずスイッチは4連装で、使用中は2個 なので!まだ、2個の空きがあり~ 何のスイッチに使用するかは構想中です でも!スイッチの固定をしてないからそちらのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月27日 21:24 へら-M@Xさん
  • パワーウインドウスイッチ 応急処置

    1 まず、裏側の+ネジ2本を外す。 2 マイナスドライバー2本を使い、両側から差し込み浮かせて外す。 3 外した状態。 4 基盤の部分も、外す。 そのまま真っ直ぐ抜けば良いです、基盤部分はネジ止めされていません。 5 まず、スイッチ部分を小さいマイナスドライバー2本を使い浮かせて外します、コツは1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月13日 17:26 やまじんさん
  • ~シフトインジケーター動作確認~Part2

    ちょっと暗いのでライトをつけて「P」表示の画像を取ってみました。ポータブルナビゲーションがセンターにあるのでPLUG IN UNIT内に収めた7セグメント表示部も視認性は良好です。 余談ですがイグニッションキーを捻ってエンジンを始動するとシフトインジケーターはいきなり「P」になるのではなくオープニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月25日 21:39 MAX-Lさん
  • ~シフトインジケーター動作確認~Part1

    パーキング表示の「P」です。 リバース表示「r」です。 ニュートラル表示の「n」です。 D4レンジの「d」です。ここまで問題なく動作。 3速表示の「3」です。 2速表示の「2」です。レバー切り替えに連動して問題なく作動しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月25日 21:29 MAX-Lさん
  • ~シフトインジケーター接続~

    信号の取り出しはメーター裏に接続されるコネクターから分岐します。青いコネクターからはP,R,N.D4.3.2の6本です。 エレクトロタップから信号を分岐。 このコネクターからはイグニッション時に12Vになる線から電源を取り出します。画像の白い線がそうです。 同じくエレクトロタップで分岐します。 シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月25日 21:24 MAX-Lさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)