ダイハツ MAX

ユーザー評価: 4.12

ダイハツ

MAX

MAXの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - MAX

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • タペットカバーパッキン&プラグホールシール交換

    タペットカバーパッキンはそんなに漏れていなかったのですが、プラグホールパッキンがアホ程漏れてプラグがオイル漬けになっていたので交換する事にしました。 しかし、MAXをはじめとするほとんどのダイハツ車に搭載されているEFエンジンの多くはプラグホールパッキンが交換できないタイプになっています。しかし ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年5月28日 01:05 多六親方様さん
  • タイミングベルト交換

    大晦日、ご近所さんが大掃除に励む中、タイミングベルト交換に取り掛かりました。(天候はこの日がベストでした) クランクプーリーボルトが思ったより固く、時間が掛かってしまいました。 インパクトがあれば訳ない作業なのに・・・ タイミングベルトカバーを外すには、パワステポンプBKTを外す必要があり、以 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年1月3日 17:36 みそ田楽さん
  • 振動異音対策(エンジンマウント交換)

    エンジンインシュレーター、ミッション側 価格は、5600円+消費税 エンジンインシュレーターフロント側 価格は、6000円+消費税 ミッション側新旧比較 7万キロ台でまだマウントの切れは発生していないものの、細かな亀裂発生と画像で見てわかる通りへたりが発生しています。 取り付け後 フロント側 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月30日 16:40 ヒキさん
  • JBDETタペットパッキン交換 前編

    タペットカバーのパッキンを交換していきます。 オイルの焼けた匂いがひどいので重症ですw 14万キロの割には状態は並ですね。 3カ月もしくは1000キロでオイル、オイルフィルターを交換してたのが効いたのか。 前期型JBDETの特徴。 マグネシウム製タペットカバーです。 無駄にすごくていいですね。 後 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月17日 19:30 kazumaroさん
  • エンジンマウント交換

    車購入時からエンジンの振動がひどくプラグ、エアクリの交換しスロットル周りの掃除もしてみたがあまり変わらなかったので諦めてマウント交換しました(`・ω・´) 途中の画像は取れないので既に変わってます。 フロントはカンタンでした。 ジャッキで少し上げると抜けます。 ミッション側はちょっと面倒~! 狭い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月11日 01:08 is worksさん
  • ヘッドガスケット交換 2

    よく爪が割れやすい圧力センサーのカプラーです。 ヤフオクでとんでもない価格で売ってるあれですw エキマニのスタッドボルトとナットです。 部品番号変わってました。 なかなか部品待ちで進まないのでエキマニ塗ってみたり。 ヘッドカバーを むしゃくしゃしてやった。 いまははんせいしている。 オイルのリター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月29日 10:47 kazumaroさん
  • オイル漏れ修理

    タペットカバーのパッキン交換を行い、オイル漏れ修理完了。 思ったより安かったです。 ゴム製品のため、定期的に交換の必要有り?? ついでに半年点検も一緒にやってもらったら、また故障箇所判明。。。 治ったと思ったのも束の間、再びディーラー行き確定です。。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月3日 19:03 masayan@TeamSA ...さん
  • タイミングベルト

    10万キロに到達したのでタイベル交換(^-^)/ 今回はタイベルとアイドラプーリー、ウォーターポンプあとクーラントのこうかん ここから パパっと補記類とかはずして タイベルにマーキングしてからベルトと外して 次にウォーターポンプのボルト4本くらい外して 新品に交換(^.^) 綺麗です\(^o ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月16日 11:25 ユーヤさん
  • JBDETタペットカバーパッキン交換 後編

    左が正しい物、右が間違えたもの。 勉強代ですね。 このプラグホールのパッキン適当に叩いていれると、 こうなります。 ものすごく柔いのでソケットをあてがって打ち込みました。 30,32のソケットでいけます。 ついでにプラグも新品に交換。 焼け色。 後日編集 今回はこの熱価。 元通りに組み付け。 イン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月20日 22:36 kazumaroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)