ダイハツ MAX

ユーザー評価: 4.12

ダイハツ

MAX

MAXの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - MAX

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 異音部品交換(パワーステアリングホースクランプ)

    ホースクランプ 付いてた物とは少し形状が変更されている様で、異音対策で変更されているのかも。 価格は 290円+消費税です。 古い方(上)が凝った作りになっています。 クランプ補強のクリップと根元が別部品になっていて、回転する様になってます。 左が古い方ですが、長方形の取り付け穴に対して取り付 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2014年11月30日 09:19 ヒキさん
  • エンジンマウント交換

    アイドリング時のガタガタがずっと気になってたので作業しました。 まずはエンジン中央から。 いきなりですが取外した図。 14mmのボルトが3点。 支点が12mm。 ボルトがナメてなかったら簡単な作業でしたが、下部奥の14mmの1本がなぜか真丸になってたのでパイレンで無理矢理取りました。 右側が新品。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年4月19日 18:17 ヤスシさん
  • ~ファンベルト交換~Part2

    ベルトを袋から取り出してクランクプーリー~ウォーターポンプ~オルタネーター間に嵌めていきます。ベルトの山の掛け違いに注意します。間違いがなければ付属していたSSTと10ミリのスパナか首振りレンチでSSTのボルトを締めてベルトのテンションを張っていきます。ベルトのテンションはオルタネーター~クランク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年2月14日 21:42 MAX-Lさん
  • [MAX] 中古ボンネットダンパー取付

    アリストの中古というか使えなくなったボンネットダンパーをステー使って取り付けてみました。 閉じたときにヒンジ側が少しうくのはナイショで。 助手席側 運転席側

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月22日 19:02 gs3Vさん
  • O2センサー交換

    ダイハツ車の宿命ともいえるO2センサーの故障でエンジンチェックランプが点灯しました 週末に時間がとれそうにないので夜中ですが作業にとりかかりました 作業灯代わりにUSB給電の電球型LEDランプを使ってます 意外と明るくて良いですよ カプラーを外すのに手間をかけたり、メガネレンチを回すスペースを確保 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月28日 22:57 猫人さん
  • ファンベルト交換

    タイベル交換時見送った、捕機類ベルトを交換しました 3本で2660円 取り外しは簡単。 オルタネータベルトはPSポンプをずらして張りました 結構がんばったベルト達

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月13日 18:47 みそ田楽さん
  • オイルキャッチタンク取り付け

    ネイキッドで高速道路白煙事件をおこした経験からMAXにもオイルキャッチタンクを取り付けました。中を確認すると見事に空っぽでした。 エンジンルームに仮置きして設置場所を決めます。JBはICの下の方にうまい具合にステーがあったのでここにつけることにしました。 ヘッドからの配管は片方はエルボを使い納まり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月3日 21:08 ゼロおやじさん
  • ~ファンベルト交換~Part1

    前回の車検で指摘されていたファンベルトの亀裂。今年6月に車検があるので技術料削減のため?交換することに。 これはパワーステアリングポンプ~ウォーターポンプ間。 エアコン・コンプレッサー部。 一番厄介なのがオルタネーターです。パワーステアリングポンプの下側に12㍉のボルトがあります。鏡を使わないと位 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月14日 21:19 MAX-Lさん
  • 132,859km-ベルト3種交換

    ベルトの鳴きが酷くなってきたので思い切って交換してみました(´・ω・`) まずはジャッキアップして運転席側フロントタイヤを外すが吉。 んで、この黒いカバーを外します。 P/Sポンプ、A/Cコンプレッサー、オルタネーターの順にベルトを外します。 テンショナーのボルト(頭12mm)を緩めれば簡単に外れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月10日 09:43 イソボンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)