ダイハツ MAX

ユーザー評価: 4.12

ダイハツ

MAX

MAXの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - MAX

注目のワード

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーター内LED化計画(失敗第1弾w

    …と言う訳で、やっぱり失敗風味になってしまいました 第1弾と致しまして、「光り方がムラムラ」と言う 先人達が通った道を僕も歩いてみましたwww タコメーターなんてほとんど見えてないし…OTL 言い訳みたいに聞こえるかも知れませんが、 肉眼で見る分には、ムラこそあれどちゃんと光ってはいます た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月11日 23:01 にわとり@RS海苔さん
  • メーター内照明LED化(事前検証編)

    昨日、無理ぢゃろ?と思いながらも、諦めが付かず メーター周りを分解してみました 分解方法は皆さん知っての通りです まずはメーターを車両から外して 裏の白いカバーを外した写真から(裏側から見た図) 写真の上側が車両の上側になります お次に表側からの写真 一部拡大写真(ATのポジション表示部分) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月9日 02:28 にわとり@RS海苔さん
  • メーター球変更

    白のLEDから赤のLEDへ変えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年4月23日 00:02 livさん
  • メーター仮移動

    とりあえず仮で移動させました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月17日 17:06 livさん
  • メーターの移動

    ハンドルポストにR-VIT付けたら、メーターが見えなくなったので、移動しました。移動前の写真撮るの忘れたガ-(゜Д゜;)-ン! 全体です。ターボタイマーの所にR-VITを付けてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月11日 12:55 まったさん
  • ブーストコントローラーの調整

    外からの風景 もう少し接近 放置してあったリブレットが大活躍です。 USB-RS-232c変換を使って接続しています。 ノートパソコンにてHKS EVC EASY WRITERを使っている所 もうすこしアップ EVC5をパソコンに繋げるアダプターです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月30日 19:07 なり@さん
  • メーター裏のオイル漏れ Part2

    改善されなかったので、もう一度剥ぐってみました。 自分の中でタブーとしていた、スピードメーターの取り外しも敢行しました。 案の定、最もヒドかったです。 走行距離のところには手を触れないように、オイルを拭き取りました。 部品が届くまでは、オイル漏れは防げないので、応急処置としてペーパータオルを固定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年4月1日 09:53 ジュン0210さん
  • メーター裏のオイル漏れ

    ディーラーにて部品待ちなのですが、汚れが気になって気になって、自分でも洗浄することにしました。 見てのとおり、オイル漏れはかなりひどかったです。 どうせやるんならということで、 とことん分解して、 漏れたオイルの拭き取りをしました。 おかげで、とりあえずですがキレイになりました。 計画していた、メ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月26日 22:13 ジュン0210さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)