ダイハツ MAX

ユーザー評価: 4.12

ダイハツ

MAX

MAXの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - MAX

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • リアルームランプ設置

    後部座席 及び荷物スペースが暗いので 新規に照明を追加しました。 (みんカラユーザーの皆様を参考にしました。 勝手ながら、ありがとうございます) まずは皆大好き養生テープで位置出し。 アバウトですが、カッターでサクサク切っちゃいます。 思ったよりも厚みがありました。 余談ですが、以前にレジェンド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月26日 23:02 ヤスシさん
  • 字光式に変更

    車の所有者は今までダイハツのままでしたので所有者の変更ついでにナンバーを希望ナンバーに変更&字光式にしました! 雨の中ナンバーを取りに行きその場で交換して帰宅しましたが・・字光の土台は最近2種類あるんですね! LEDのタイプと従来のタイプですが。。なんとLEDタイプは枠が2色選択ガンメタか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月20日 22:41 夢-LV2Aさん
  • ドリンクホルダーにライト設置

    作業に手間取り作業風景を全くとらず。 いきなり完成図ですが・・・ 夜間、街灯のないところではドリンクホルダーが見えないのでイルミを設置します。 今日は一緒に買い物に行っていたおなじみ前オーナーのT氏にお手伝いしてもらいます。 取り付けたのは大好きエーモンさんのワンポイントLED(白) オーデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月13日 20:02 水無月 燐さん
  • ウェルカムライト

    左にカメラを付けたので 右にライトを付けてみました こんな感じでどうかな⁉️ 付けたのは、これです 夜はこんな感じで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月22日 16:36 マーボーMAX号さん
  • 自作スイッチ

    先日から作り続けてるスイッチ系の最後の1つです! これで全てのイルミはOFFできノーマルに戻せます! 小型で2回路同時に遮断出来ます! 使い道は色々ですが既に取り付けしました(^_^)v 写真黒の配線と白の配線は独立してますので2回路遮断するも良し・プラス&マイナスをどちらも遮断する事も可能な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月13日 23:30 夢-LV2Aさん
  • ハーネスの作成っつ。

    ダイオードの半田付けっつ。 3個纏めるので共通部の接続っつ。 アンサーバックはEGルームに固定っつ。 予定でつがナッターを使おうかと思ってまつ。 リベットだと外れ無いから・・・・・・。 共通部は半田で固定っつ。 ハーネス接続部にマーカーを・・・・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月1日 21:56 もつっちさん
  • ネオン取り付け(´・3・)

    作業工程は明日掲示します( ̄^ ̄)ゞ 完成の写真だけ掲示します

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月31日 16:58 沖縄ミラ乗りさん
  • 隠しスイッチ作成

    リアに埋め込みしてる各イルミをスイッチにてノーマル状態に戻せる様に隠しスイッチを取り付けしました! スイッチは廃材を流用・基板は廃材加工・配線も廃材・接続はすべてハンダ着け! 何故ハンダ着けが良いのか? 一番はバッテリーにかかる負担が確実に緩和されます! 接触不良や特にLED不点灯防止になり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月23日 18:28 夢-LV2Aさん
  • ~自作バッテリーキャパシター~

    よくある自作ホットイナズマと構造は同じですが、強度と大電流を重視した電源、GNDラインを太くパターニングし、両面ガラスエポキシ基板を使用。基板面は耐腐食性と導電性を向上させるため銀半田めっきを施しました。キャパシターは105℃ 25V/2200μF×8本で17600μFです。 ホットイナズマのよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月3日 23:56 MAX-Lさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)