グリル・エンブレム - 整備手帳 - ミゼットII
注目のワード
-
残りのステッカーはがし
購入時から、貼られているステッカーの、残りをはがしていきます。 ヒートガンで、軽く温めて コツコツ、剥していきます。 リア部分を、以前はがしたので、今回は、コツをつかんで、あっという間に作業終了でした。 はがした跡が残っているので、この後、コンパウンドで、剥した跡を磨きます。 後もほぼ、見分けがつ ...
難易度
2025年4月28日 21:49 Mana.kさん -
ステッカー デカール 剥し
塗装に取り掛かるので、ステッカーを一部はがします。 温めに使うのは、ヒートガン。 引っ張るペンチ。 温めてはがしていきますが、結果的には、ドライヤーで十分でした。 暖め過ぎて、シートが伸びてくるので述べてはがれないので、はがれたところは温めず、むしろ冷やして張り付いている所だけ、少しずつ温める ...
難易度
2025年4月20日 21:35 Mana.kさん -
グリルにエンブレムの取り付け
グリルにエンブレムを取り付けました。 こんな感じ このエンブレムです。 すでに取り付けていた、グリル付きフロントカバーを取り外して、グリルも少し角度が起きるように、再調整しました。 スペアタイヤスタイルは、一旦、取り外し、暇を見て、スペアタイヤカバーを塗装します。 この部位分に穴を開けます。 仮 ...
難易度
2025年4月15日 22:41 Mana.kさん -
フロントバンパーガード 取り付け
フロントバンパーガードの取り付けの画像がありました。 作業はかなり前になります。 荷室の壁の撤去に取り掛かる前だったかな? バンパーの、リップスポイラーも外したかったので、スロープから、コンクリートブロックに乗り上げて、作業しました。 乗り上げなくても、作業は可能だけど、これで、かなり作業が楽に ...
難易度
2025年3月30日 19:59 Mana.kさん -
午後の紅茶、ボストンバック取付。
スペアタイヤ外して、何かやろうと 考えたら、、、、 30年位前?35年くらい前か? 小泉今日子のCMであった、小泉とランク付けました。 アルミでフレームつくり。 ここまで、構想含めて6時間。 ペイントできますた。 レアですね。 横から見ると。 う~~んいいね。 開けたところ。 カバーも作りましたよ。
難易度
2024年4月7日 18:09 にゃぼさんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミゼットII ウッド調ステアリング/リアガラスハッチ/(愛知県)
91.2万円(税込)
-
BMW X4 ワンオーナー セレクトPKG モカレザー(兵庫県)
567.8万円(税込)
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 デュアルセンサー(大阪府)
192.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
