ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.84

ダイハツ

ミラL275/L285系

ミラの車買取相場を調べる

パンク修理 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ミラ [ L275/L285系 ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 パンク修理

  • タイヤ パンク修理

    午後からミラで走っていると、タイヤからカチカチと音がしており、また石でも挟んだかと思い、戻ってから見てみると、ネジが刺さっていました! ネジを抜いてみると、残念ながら空気が抜け出したため、店でパンク修理してもらいました。 とりあえずはこれで大丈夫です。 他にパーツを頼んだため、無料にしてくれました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月3日 16:56 ナイトセイバーさん
  • パンク修理

    右フロントタイヤだけ空気圧が異様に低かったので、調べたら釘っぽいモノがお刺さりになっておりました。 行きつけの車屋さんが移転準備中で対応できませんので、行きつけのスタンドにてパンク修理してもらいました。 昨日ミラ号をワコーズのレックス洗浄とオイル交換で知り合いに預けるついでに、 Sドラまだ5部山ほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月30日 11:24 pino pinoさん
  • 残念!パンク修理

    外出先から帰宅した妻から「車が壊れそうな音してるんだけど。」と言われ見てみると・・・左後輪がペッタンコじゃないか! 刺さっていた木ネジを抜いてみてビックリ!こんなのが刺さっちゃうの? まだ6分山位あるのでパンク修理してみます。 以前バイクのパンクで同じ様なものを使ったときは完全に漏れが止まらずパン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月17日 13:46 川重さん
  • たかが『穴』が開いたダケだ・・・。

    もう『雪』は降らないでしょう。 『タイヤ交換』・・・。 が・・・『1本』だけ『ペタンコ』・・・。 何時のも『コレ(画像は売り物)』を使って『修理』。 抜いた『ネジの先』・・・。 『頭の部分』は潰れていて無かった・・・。 何時から『刺したまま』走ってたのか・・・ヤレヤレ。 『1回分』しかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月28日 22:41 ニュルぶるさん
  • <忘備録>パンク修理&窒素補充(L275Sミラ)

    オイル交換ついでにタイヤ購入交換特典での窒素補充で小さな釘刺さりを発見され、店員「パンク修理しますか?」自分「自分で出来るけどいくら?」店員「2,100円です」自分「無料のやつあるんちがう?」で無料でパンク修理してもらった!担当者:H部さん 70,691km たまには、エアチェックせないかん!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月8日 18:10 E12MEDALISTさん
  • 右後輪にビスが刺さっていた

    ふとタイヤを見たらまあまあの太さのビスが刺さっていました。抜こうと思ったけど固かったので抜かずにディーラーに電話。すぐ来てくださいとのことで店に行くと「刺さっているところがギリギリ修理できないところに刺さっているのでタイヤを交換します」と。まだ3300㎞ほどしか走っていないのに・・・(´・ω・`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月27日 20:18 iroshiyaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)