ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラL700/710系

ミラの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ミラ [ L700/710系 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • レオン スーパーウルトラマックス車高調取り付け①

    久々の新品購入です。 出荷時状態 バネ上からブラケット下までで約300mm アッパー上部からの全長でも約320mm 取説による安全範囲内でアブソーバーをブラケットに7センチ程入れた状態です。 車高を上げることは無いのでまだまだ下げ幅に余力がある、素晴らしいですね。 ただ・・・ バネレート ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年6月4日 00:13 Car-Surpriseさん
  • リサイクルなんデス!(リヤスタビライザー自作)

    写真で上にのっかてるもの→コペン用リヤスタビ 下にあるもの→L700S標準のフロントスタビ 以前MAX用に取り替えてあるのでいらなくなったものです。 かなり形状が似てますね。 そんなわけでもうわかちゃいましたよね? ご覧のとおり10分後にはカットしていました。 直径が約二倍になるんですけど、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月27日 19:26 it's cool!さん
  • リヤショック交換

    ノーマルのまま上げたままだったから伸び代全然なくて、コンビニ出入りする度にゴツゴツ天付きしてまして💧 会社のL150ムーブのソレが塩梅良かったのでヤフオクでポチって、ソレっぽく塗って取り付け。快適になりました。 伸び代大事。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 09:06 cefie8140さん
  • 通常の3倍シリーズ;人生初。しかし600系でお安く(゚∀゚)

    とりあえず。ノーマル(黒)と真ん中は穴加工したもの、右は穴加工前。 いきなり取り付け。某ショップ通販で買ったキャンバーボルトもついでに組み込み。人生初の人工ネガキャン(笑) 穴加工はマキタ高速ドリルに払い下げエンドミル6ミリでグリグリと。フロント作業だけで都合3時間以上かかってます(。-_-。) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
  • アクスル交換 その②

    アクスルが落ちてきそうだったので、 フロアジャッキでささえます。 2本あると、そんなに大変ではなかったです指でOK フロア1本はアトレー乗りの友人から借りました車(RV) Hさん ありがとう~ 感謝感謝うれしい顔 ちなみに友人アトレー号はブローオフさせちゃって パシュパシュ言わしてます~目がハート  腹下から聞こえるプシュ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2010年12月22日 00:20 YSよしおさん
  • 定番ショートストローク(^-^)

    フロントショックは定番ショートストロークのMCワゴンRを使っています。スプリングはエスペリアを2巻きほどカットしてます(笑)  リヤは今のところショックはノーマル。スプリングはヴィッツRSのフロント用純正を車高を調整するためにカットして使っています。異音もなく調子いいです。いずれリヤショックもス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年1月21日 19:58 チップ700さん
  • EF-DET載せ替え【ボールジョイントブーツ交換】

    タイロッド、抜き~ノ ピン外し~ノ ロアアーム抜き~ノ ハブごと引っこ抜き~ノ ボロいの外し~ノ 汚いグリスを拭き取り~ノ で、お約束の『新旧比較』 新しいグリスを適量盛って邪道なやり方で・・・ カシメ~ノ コツはブーツの角を少しずつ均等に入れ込むと ゴムを傷めずにすみます。 で、ブーツの交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月31日 22:02 前之介さん
  • リアショック交換

    D-SPORTのロアサポート取付後 色々試してMB61S用で落着き 軽量化後、プリロード調整でサスカット 乗り味もほぼ満足 (・∀・) 某奥徘徊中に見つけたジャンク品 鈴木運動製 減衰力調整八段付 ずっと試してみたかった逸品です 当然そのままでは付きません シェルが太くなった分をフレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月17日 17:18 師匠。さん
  • 通常の3倍シリーズ;スタビ編2

    今日の午前中は娘を福知山成美の英検に送り、福知山アップガレージでフェラーリホーンを発見し買うか悩み買わずにジュンテンドーでハブナット対策で30ミリのボックスソケットを購入。英検迎えて昼に帰宅してからムーヴスタビ交換に挑戦。14ソケットに昨日リサイクル300円で買ったスライドハンドルをつけて、家にあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月14日 22:06 はるさめきちえもん略してはる ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)