ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラTR-XXアバンツァート

ミラの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ミラ [ TR-XXアバンツァート ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リアスピーカーLED,ボード自作

    ボード作り直し。 12mmコンパネに角材で補強 BOX内青LEDミラープラ板張り LEDが点くとBOX中が見えます。 外側 緑 LED 60cm側面発光LED .眩しい 調光機が必要だ・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月5日 11:16 美羅さん
  • カミさんのMAX-RS LTD L962S ウーハーメンテ? 其の二

    ※画像は使い回しです(笑) 昨年12月に接触不良を直したのですが、久々に同じ症状が出たため端子をメンテしたものの直らず、アンプの基板を見たところ何がなんだかさっぱり解りませんでした… (因みにメーカー保守は終了しています) 大きいコンデンサーを疑ったものの、ICが原因だったらもう欠品なのでアウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月8日 18:39 U.T.さん
  • 電圧の安定化

    バッ直+4極リレー(アクセサリー電源ONに連動) (H23/05/04~05)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月5日 10:55 ジュニア@さん
  • リアスピーカー配線引き直し2日目(というか、続き)

    というわけで、完成した写真しかありませんが・・・・完成です。 1,足りなくなったチューブ延長 2,バッフルとスピーカーとトノボード固定 3,配線つなぐ 4,トノボード外せるようにカプラーを採用 ちなみに、 青い配線は見ての通りスピーカー用の配線 赤黒配線は電源です。 電源を使って、リアにネオン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月27日 22:40 だりぃーっす@TOMOさん
  • リアスピーカーの配線引き直し1日目

    他作配線が荷物に揺られてリアスピーカーの端子をぶっ飛ばしました。 これを機会に気にくわなかった配線の引き直しをやろう・・・という目論見☆ いや、どうせなら配線も少しいいやつ使うしかないっしょ! というわけで、 配線をたどっていくと・・・・・あれ、内装剥がさないと無理じゃん・・・・。 で、旧配線を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月27日 23:31 だりぃーっす@TOMOさん
  • L962 MAX-RS 純正デッキグレードアップ&ラゲッジマット製作

    MAX純正デッキにサブウーハーを追加しました。 純正デッキの同型市販バージョンの品番で取説をゲットして、 純正取説にない機能を確認したところウーハーコントロール、 AUX切替のファンクションがあることが判りました。 その他純正取説にはない諸々の機能が満載… ウーハーの設定表示があったので 殆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月20日 22:20 U.T.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)