ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.84

ダイハツ

ミラL275/L285系

ミラの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ミラ [ L275/L285系 ]

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • コンポ交換 その2

    綺麗になったフレームですが傷だらけですしラッピングしませう Suniceのカメレオンピンクです。 150cm×50cmで2100円でした 良いラッピングフィルムは伸ばし縮みがしやすいのですがSuniceのは良いですね!保護フィルムもあるし粘着力もあります。 さくさく貼れますがフレーム貼るのは難しい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月1日 22:24 かなたん@さん
  • 飛び石跡の補修

    飛び石跡が錆びてきたのでなんとかしませう 軽く錆び落としてからカビキラー塗って タッチペンです 目立つけど錆びてるよりはましかと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月13日 10:38 かなたん@さん
  • バンパーガリキズ補修

    ばっちゃんから、ちょっと傷ついたんで目立たない様にと依頼されたんで直します。 ペイントスプレー ダイハツ T22 ライトローズマイカM、ボカシ剤、クリア他、バンパーパテや耐水ペーパー、養生テープ/シートもすべて自宅にあり、今回の補修には一切費用はかかっていません。 パークリで洗浄後まずはバンパー用 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年10月10日 02:54 Kambeeさん
  • カッサカサの錆補修

     雪国で使われてきた中古車なので、所々に錆が出てます。  放っておくとどんどん浸食されていくので、長く乗るためにも、今回は錆補修を行います!  使った道具はコチラ。 ○ワイヤーブラシ ○錆転換材(筆塗りタイプ) ○タッチペン ○シャシーコートブラック  サイドシル下部はこんな感じ。  塩カルでさ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月11日 23:19 Mゴシさん
  • 車と補強バーの補修

    まずは洗車 雪で塗装がやられているところを錆落とししてタッチペンしました。 購入した補強バーも錆あったのでサンダーで落とします ガリガリっと カビキラー塗ります プラサフ吹きました。とりあえずここまでです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年2月5日 15:45 かなたん@さん
  • リヤバンパー加工 その2

    リヤバンパーのカーボンラッピングが傷んできているし少し治します さくっとリヤバンパー外します 邪魔になるラッピングを剥がしてマスキングします おもむろにドリルで穴開けます ダクト穴増やしました 家に持って入りラッピングします。 適当にラッピング ダイソーで買ってきた網を貼ります こんな感じ ホッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月18日 15:11 かなたん@さん
  • Aピラーブラックアウト

    色変え作業の続きです。 Aピラーを脱脂します ガラス風ラッピングシート貼ります 保護シート剥がせばこんな感じになります。 暑いので1ヶ所するしかできないorz

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月10日 08:16 かなたん@さん
  • 下回り防錆塗装補修

    下回りに錆が出てきたので補修しませう。先週にサビキラー塗っておきました。 雪で腹を擦っているせいかシャシブラック剥がれてますね(汗) ジャッキポイントはワイヤーブラシで錆落としてシャシブラック吹きました 補強バーやスタビライザーも黒くなっちゃいました(笑) 外して塗装するのも大変ですし ハブ周辺も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月24日 07:29 かなたん@さん
  • 暖かくなったのでボディ磨きませう

    3ヶ月くらい洗車出来ませんでした。 鉄粉が錆びてます(汗) マッドガードは雪でボロボロ。外します 鉄粉クリーナーと粘土で鉄粉とります。そして泡洗車~ ポリッシャーとLOOXで磨きました 謎の液体使います。 ガラスコーティングらしい 良い感じに綺麗になりました。めちゃ疲れましたが エンジンルームもガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月13日 12:43 かなたん@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)