ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラL700/710系

ミラの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ミラ [ L700/710系 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • LEDテープでアウディ風に

    この隙間にスッと ポジション球抜きました ポジションから電源もらいました アースはここ 点灯! ちょい短い? なんちゃってアウディ風?(笑) 夕暮れ 夕暮れ② 夕暮れ③

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月11日 17:39 PPMMさんさん
  • LED用テールレンズ やっと…

    もう片方のテールレンズの研磨がやっと終盤を迎えました。 他の作業をやりながらなので進まないこと進まないこと… フォグのもう片方もテールが飽きた時にチマチマとスリスリしています。 ミラーも合わせてデザインを練りながらなので何時完成することやら。 思いついたことがあったので、 インナーレンズやミラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月29日 20:14 U.T.さん
  • DC2 taillight LED Processing 2 テール加工続報

    製作の進行状況です。 片側4ユニット中3ユニットは順調に作業進んでいました。 最後の1ユニットはなかなかアイディアが出てきません(泣) テール/ストップの裏。 残念ながら、ちょっと綺麗な仕上がりには見えません… 配線の振動対策です。 これをしないと振動に起因する接続部分の金属疲労で 断線のトラブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月15日 11:57 U.T.さん
  • MIRA L500S テールLED化 途中経過

    テールLED化の途中経過です。 暫く書き込みをサボっていたら作業時間やらカテゴリー分けやら 増えていたんですね(^^; 難易度も何を基準にしたら善いんでしょうか? 「この程度ならすぐ作れる」という方が大半だと思うので 「初級★」とさせて頂きました。 作業時間は 左右のレンズ研磨だけで、延べ9 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月15日 10:54 U.T.さん
  • MIRA L500 フォグ加工2(引越し記事7)

    加工中のフォグです。 プロジェクターとLEDを入れる予定です。 3月から作業してますがテールレンズより樹脂が 堅いためか全然進みません(^^; ノーマルと比較です。 プロジェクターは画像のものと違うものを入れます。 バラした直後。 セラ1号機のM66Pがモチーフです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月16日 13:53 U.T.さん
  • MIRA ミラ L500 LEDバックランプVer-1.5

    初代バックランプをマイチェン。 表面の凹凸や裏のレイアウトの 変更と見直しをしました。 上が変更後です。 大分シンプルになりましたが、 時間コスト増になりました(^^; サイドマーカーのニューバージョンです(^^; チップ抵抗に変更して、取り付け方向を無くしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月10日 16:37 U.T.さん
  • ミラ MIRA L500 LEDルームランプ試作

    依頼品の為の試作です。 日亜を室内用に使った事がないため レイアウトや個数、明るさを決めるために 確認用に作りました。 ドアカーカーテシの低Kに対し ルームランプが青っぽかったので 色合せついでにミラで試作の確認です。 ミラのマウントは狭いので現物合せで作りました。 色は好みの4500Kな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月10日 16:57 U.T.さん
  • MAX LED サイドマーカー 試作

    ミラのサイドマーカーに現在使っているLEDの5倍の光量のLEDが納品になりました。 L500のミラーマーカー製作前に光量、光拡散の確認のため 予め多めに購入した分にてカミさんのMAXのウエッジを試作。 砲弾型32cd×4個、クリアランス限界まで短く切ったウエッジベースに相応の整流ダイオード、抵抗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月31日 20:50 U.T.さん
  • LEDナンバー灯

    純正のナンバー灯を外してLEDテープを張っただけです。 予想以上に明るくなっちゃいました(^^ゞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月4日 17:48 釣りばかさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)