ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラL700/710系

ミラの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ミラ [ L700/710系 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ポジションランプのLED化

    今時、電球色のヘッドライトが爺臭いので、 LEDに替えた。 イエローボーイに売ってた980円のヤツ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月21日 14:15 インディ@重機屋さん
  • 日亜新型セミパワー砲弾LED T10ウェッジ4発実装 照射タイプ

    日亜の新型砲弾LEDをゲットしたので 照射タイプの スモールを作ってみました。 タワーよりは洒落てるかも(^^; b4p10ランクのb4は、色度グラフを見ても ケルビンはよく判りませんが程よい白さです。 p10は雷神のp9より明るい光度ランクです。 なんと1個30.3lm! LED1個で白熱バル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月15日 20:20 U.T.さん
  • LEDフレキシブル 汎用ライセンスプレートランプ by MONSTER4.8

    モンスター4.8を使ったフレキシブルタイプのライセンスプレートランプです。 最近の車はプレートに対してまっすぐに電球がレイアウトされていないものが多いです。 極性も正確な取り付け角度も判らない、 一番下の画像のような現物合わせでの製作出来ない車用に 線部分を針金同様に自由に曲げられるものを作って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年4月15日 15:53 U.T.さん
  • L500 MIRA LED スモールver.4 雷神タワー

    雷神のタワー(1段タイプ)を作ってみました。 「あたまでっかち」になるのでいつものアルミパイプを組んで ウェッジ本体とLED部の寸法のギャップを改善しています。 また、アルミ部分の内側に発熱するパーツを集約しています。 1発タイプより熱量は少ないです。 ちょっと恥ずかしいですがアップです(^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年4月4日 21:42 U.T.さん
  • DC2 taillight LED Processing 3 加工中LEDテール 基板マウント完了 

    一応基板マウント終了しました。 ターンとバックは枠の処理、テールはベントの蓋を作るのが残っています。 ついでにコンビネーションのリアサイドマーカーもLEDを組んで「US」仕様にしました。 内部は真っ黒だったので凸面にミラーシートを貼りました。 サイドマーカー部分のレンズの形全体にLEDが入らなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月27日 22:47 U.T.さん
  • ESSE エッセ LEDテール 進行状況4

    以前、○ィッシュ純正LEDが熱とパワーありすぎて制御できないので 砲弾型セミパワーで代用のため加工したものを掲載しましたが、今回更に煮詰めてみました。 発光はまあまあ良くなり純正に近い拡散を得られました。 (手が塞がっていて発光の画像は撮れませんでした) 加工前(上)と加工後(下)の比較です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月18日 17:14 U.T.さん
  • マルチリフレクター専用 T10LEDバルブ装着&LEDバックランプ画像

    マルチリフレクター専用バルブ取り付けました。 画像上右がレイブリッグホワイトバルブ、 左が作ったLEDバルブです。 ミラには0.5WFLUX光源を装着しました。 明るさは電球の8~9割程に見えます。 画像下はLEDバルブのみ。 色度は6000kより青みが少ない気がしますが 装着中のFETの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月8日 20:49 U.T.さん
  • NA6 NA8 ロードスター フルLEDテール

    今度はこんなの作ってみました(^^; 少しは意匠を考えつつ どれだけLEDが実装できるかコスト検証も兼ねた 半分実験の製作でした。 とにかく地味です(^^; テールは特にジャンプ線が多くなるのですが、 皮膜線を意地でも使わずリード線を 基板に3D配置しました。 また、サブ回路搭載で半端な数に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月22日 16:47 U.T.さん
  • L500 MIRA ミラ LEDテール加工ダイジェスト

    現在ネタ切れ中のため テール加工のダイジェスト版を… まず、ハウジングとレンズを分割し、レンズを切削、研磨します。 レンズ1枚40時間掛かりました。 流用メッキパーツのリフレックスリフレクターを ハウジングに合せて加工します。 また、画像はないですが、 付属のLEDの金属マウント、樹脂のフレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月4日 11:24 U.T.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)