ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラTR-XXアバンツァート

ミラの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ミラ [ TR-XXアバンツァート ]

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • 純正シフトノブ ショート加工

    純正シフトを加工します 以前ヤフオクでショート加工されたシフトロッド(写真の白いやつ)を買って付けていたのですが、おそらくモデルノシフトを加工したもの?のようでアバの純正シフトが使えません ロッド自体に元々ネジが切ってあってノブとブーツが別々になってるやつです アバンツァート純正はノブ&ブー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 22:41 tvr-sagarisさん
  • シフトショート加工+α

    ショート加工です 前回そもそもロッドが長かったのでぶった切りました 約3センチ。 写真はないですが実際取り付けしてみたら、ワイヤー取り付け位置変わったことでロッド自体が全体的に前に行ってしまいました。 加工をしようかな?と思いましたが手曲げは流石に死亡wなので仕事場で曲げてもらいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月23日 20:49 tvr-sagarisさん
  • L900系ムーヴ イグニッションキー照明流用取り付け

    作業中の画像を撮影しておいたのですが、どのホルダーに保存したのかわからなくなったので完成画像のみです。 イグニッションキーシリンダー外径を小さくなるように、棒ヤスリでひたすら削り込みます。 コラムカバーのキーシリンダー用の穴は、キー照明にピッタリのサイズなので、こちらは無加工で済みました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月8日 18:42 うにのパパさん
  • シフトブーツ沈み込み防止

    シフトブーツ沈み込み防止 自動戻り装置? グロメットでストッパー スプリング入れただけ。 ブーツ被せて シフトノブ取り付け 2.4.R側だとブーツ引っぱられる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月16日 12:03 美羅さん
  • リアデフォッガスイッチ交換&LED化

    旧規格のリアワイパーとかリアデフとかフォグランプスイッチってイルミがつかないので夜見にくいんですよね。 みんカラを徘徊していたら新規格のL900とかのスイッチを使ってイルミが付くようにしてる方が居たので参考にさせていただきました。 まずは材料調達。 スイッチの方は某部品商会に問い合わせて4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年10月18日 17:39 One night clubさん
  • ウインドウ・スイッチのイルミ増設

    光りを面発光で回せる様、アクリル板で適当に部品を造ってみました。 全体的に光らせる部分にホワイトテープ、光を反射させたい部分にラピテープと貼り分けています。 ※最終的にこの状態から仕様が多少変化しています。 何度かテストを繰り返し、LEDの位置と角度を調整。 何とか妥協できる光り方になりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月25日 21:43 Zeldaさん
  • シフトレバーのショート化

    純正のシフトノブを取り外してMOMO製を取り付けているのですが シャフト部分が見えすぎてどうもな感じです。 そこで、シャフト部分を切り詰めることにしました。 3速に入れた状態で左右からハリガネで固定します。 丸のこに万能チップソーの力技で切り飛ばします これくらい切りました。 まだシャフトが見える ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月23日 16:58 ゆーぱぱさん
  • スイッチイルミ切替インジケーター MAX L962S用完成編

    MAX用にも2色LEDを作って切替インジケーターをインストールしました。 イルミは水色だったのでフォグ点灯時は赤で作ってくれとの神(カミさん)のお言葉。 上がスモールON、フォグOFF 下がフォグON(赤インジケーター発光時) 見やすいです(嬉) 回路はパワー系LEDを使ったミラの基板よりは小 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月18日 23:11 U.T.さん
  • 今度はMAX(^^ゞ… スイッチイルミ切替インジケーターMAX編

    ミラに切替ユニットをインストールしたら、 案の定カミさんから注文が… MAXは水色バックライトなのでフォグONは赤にします。 なので、またまたφ5の砲弾2個を更に小さいφ4のLEDに合成(笑) 今度の回路はちょっと簡単。 かも(笑) MAXのではありません。 …で、知る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月24日 23:37 U.T.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)