ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラTR-XXアバンツァート

ミラの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ミラ [ TR-XXアバンツァート ]

トップ 内装 エアコン その他

  • ニューテック NC-200 エアコンオイル添加剤

    エアコンオイル添加剤 1個3000円ぐらい 隣の充填用のゲージは1200円くらい 冷えは気にならないけど負荷が気になるのでお試し 充填方法は 1.ホースに缶を取り付け(ネジ) 2.車両の低圧側にホースを取り付け 3.缶をゆっくり緩めてホース内の空気を抜く 4.缶上の蝶ネジを締め込んで缶に穴を開け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 22:52 tvr-sagarisさん
  • Aピラーのウッド調加工

    最初にピラー表面の皮革っぽい凹凸をペーパー掛けしてフラットにします。 以前はフラットになるまでペーパー掛けしていましたが、片側だけで1時間半くらいかかっていました。 最近は180番で大まかにペーパー掛けした後にPG80というウレタンクリアを、こんな感じに厚めに吹いてしまいます。 遠くから見るとキレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月2日 22:01 うにのパパさん
  • ぱちもんドアパネルの制作

    ドアロックピンが邪魔なので撤去後にスムージング処理します。 1mm厚のゴムシートをドアパネルが装着されるだろうと思わしき場所に瞬間接着剤でたるみのないように貼り付けます。 マスキングをしてミッチャクロンを吹いた後に黄色の缶スプレーを吹きます。 マスキングテープは、最初からに養生シート?が組み込まれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 19:08 うにのパパさん
  • エバポレーターおそうじ

    エバポおそうじです いきなりぶち抜かれてますが大体この辺に穴を開けてやればエバポが見えます 本来二次側=エバポ後ろからやるらしいですが開けてしまったものは仕方がないのでこのままやります 掃除前の写真があれば良かったのですが忘れてました ホコリはびっしりでした 掃除の仕方は至って簡単。 穴 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月21日 15:53 tvr-sagarisさん
  • ブロワモーターレジスター交換

    だいぶ放置していたレジスター。 繋がないと最大風量のみしか使えません。 最近寒くなってきて遠出も控えているのでいい加減風量調節できるようにしました。 で、レジスターの付いている場所は黄色の矢印がある辺。 写真だと固定してるプラスのビスぐらいしか見えませんが・・・ 固定はビス1本だけなので比 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月21日 10:52 One night clubさん
  • エバポレータ洗浄

    一昨年まで効いていた冷房も今年はびっくりするほど効かなくなったので、ネット徘徊してるとエバポを洗浄すると良くなる!って記事が上がってたので早速やってみました。 ってわけで早速ボックスを加工(笑) 中を確認すると… 汚っ!! ネットに上げてる人以上の最上級の汚さ。 まずはこいつらを落とさないと洗浄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月16日 13:04 LEEEさん
  • エアコン掃除

    エアコン回すと嫌な臭いがするので掃除しようと思いたった。 カッターで切り開くと、ホコリと汚れで凄いことになっている(笑) さすがにこれはね(笑) 臭くもなるわ! 約20年分の汚れが蓄積されてます(笑) ブラシと掃除機で表面のホコリを可能な限り取り除きました。 取れるところまで取り除いたら後は水で流 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月28日 14:50 いっちー。。。さん
  • エアコンのパイプに断熱材まく奴

    建物用のエアコンに使う、専用の断熱材。 難燃性はよくわからないけど、これほど最適な材料はないだろう。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月26日 02:33 タクミン(旧:内匠頭)さん
  • カーエアコン真空引き。(ショップ作業)

    ショップにてやっていただきました。 真空引きが出来るショップが以外にない事に驚きです。 この前整備に出した所で(察してw)、適当にガスチャージされていただけらしく冷えが悪くなってしまったので再度真空引きに至りました。 怖いのでエアコンオイルも入れました。 時間は1時間位で完了。 案の定、ガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月19日 11:18 '遮那,さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)