ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラL700/710系

ミラの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - ミラ [ L700/710系 ]

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • スイッチイルミ切替インジケーター MAX L962S用完成編

    MAX用にも2色LEDを作って切替インジケーターをインストールしました。 イルミは水色だったのでフォグ点灯時は赤で作ってくれとの神(カミさん)のお言葉。 上がスモールON、フォグOFF 下がフォグON(赤インジケーター発光時) 見やすいです(嬉) 回路はパワー系LEDを使ったミラの基板よりは小 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月18日 23:11 U.T.さん
  • バン快適化計画⑤×

    1速に入れる時シフトレバーが ちょっと遠いなぁ~なんて思う事がしばしば 準備したのは 『延長棒』+35mm です 裏の説明を見ると 日野、ふそう車用でした(爆 手で簡単に装着 シフトノブ側は シールテープを巻いて 方向を合わせました 今日は某前置きな方とプチだったので 適度な移動距離なので フィー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月18日 19:06 師匠。さん
  • 今度はMAX(^^ゞ… スイッチイルミ切替インジケーターMAX編

    ミラに切替ユニットをインストールしたら、 案の定カミさんから注文が… MAXは水色バックライトなのでフォグONは赤にします。 なので、またまたφ5の砲弾2個を更に小さいφ4のLEDに合成(笑) 今度の回路はちょっと簡単。 かも(笑) MAXのではありません。 …で、知る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月24日 23:37 U.T.さん
  • 3ATから4ATうれしい顔

    タバコの焼きも入り以前から気になってたシフト表示パネル冷や汗2 シフトノブを+二本外して、カバー外したら、 見栄っ張りグレードアップの完成(^0^)/焼きがなくなり満足目がハート

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月23日 23:22 (亀)ガレージ☆ナ○イさん
  • 2マテリアル ハイブリッドシフトレバー(大袈裟な…)

    レバーいきなり納品されました(笑) 左がノーマル(鉄)、右が加工後(ステン)。 仕上げ指定(▽▽▽▽(←仕上げ記号))しなかったので、 加工傷は手仕上げにて#400~#800(ヤスリの番数ではありません)の中間くらいのポリッシュ仕上げしました。 元のレバーは鉄ですがSUSの2Bのような表面です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月22日 23:40 U.T.さん
  • 気分転換

    Amazonで送料合わせのために購入(^_^;) 実にシンプルな説明書き。まっ 細かく書いてあったところで英語は読めないので実践あるのみ。 いっつも終わってから写真のことを思い出すので終了写真のみ。 取り付けはと言うと、少しでも位置を高くしたかったのでロッドの先端にはロングナットを付けて高さ調整し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月26日 21:56 GarageエムエムエムIS ...さん
  • スイッチイルミver.2 インジケーター化 其の二

    動作状況を撮ってみました。 スモールON→フォグON ちゃんと切り替わっています(汗) 通常スモールON時 今まで通りのオレンジです。 比較… たったこれだけのことで、切替ユニットがこんなに大袈裟なことになっております(笑) そうそう、今回はFETトランジスタではなくリレー(C)で切替えて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月23日 17:57 U.T.さん
  • ハザードスイッチ移動

    ハンドル裏のハザード・・・使いづらい~ 後期の事故車!これ魅力!! しかし、いばらの道が待っていました 内装ハーネス、その他もろもろ全部移植!! リベンジ3回でやっとこさ出来ました

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2009年9月7日 12:33 ノンタン@L700カンチルさん
  • フォグ無し車ですがスイッチを設置して準備

    このミラは標準車でフォグが付いてませんが、いつかはフォグを取り付けるので(バンパーの裏、タイヤハウス前にフォグ用のカプラーはありますんで)メーター回りのパネル(クラスター)を外して吹き出し口のダクトの下の所にあるフォグSW用配線カプラー(ビニテで他の配線に固定してあります)を手前に引き出し… キー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年8月28日 21:31 ぐれいごーすとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)