ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラTR-XXアバンツァート

ミラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - ミラ [ TR-XXアバンツァート ]

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • ブースト制御不能対策その2(アクチュエーター交換編)

    まだやってたのって感じですが、いまだ原因不明のままブーストが制御できてません。 いろいろとネットを見てましたが、ブースト不調はやはりアクチュエーターが原因の場合が多いのようなので、タービン事交換するしかないのかとあきらめてましたが、以前ブローして外したVQ27をよくよくタービンを見てみるとアクチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月10日 10:24 hoshi2007さん
  • タービン交換しました。

    古いタービンを取り外すのに裏側のナットがナメるし回らないしで最悪でした。 でもなんとか摘出完了。 取り外し完了 ダイハツから純正のボルト・ナット・ガスケットを購入してあったので取り付け関係は新品部品をつかいました。 エアー抜きして無事に完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月10日 17:43 アルアル3939さん
  • ブリッツ SUPER SOUND BLOW OFF VALVE VD 取り付け

    82スターレット用のインタークーラーを取付する際に純正ブローオフバルブを取り外し、ブローオフバルブレスの状態でありましたが、今回汎用のブローオフバルブを取付する事に。 ブリッツのVDタイプ。 汎用品のため、バルブフランジをインタークーラーのエルボ部分に仮溶接。 バルブがデカいため、ココしか取付場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月5日 00:20 ゆーぱぱさん
  • VQ27タービンからVQ30タービンへ交換準備

    劇レアな、リビルドのVQ30タービン。 外見のパッと見ではVQ27タービンとあまり変わりませんね。 コンプレッサー側の吸気口。VQ27は奥に行くほどテーパー状に狭まっていますがVQ30はほぼストレートでコンプレッサーホイールまでいっています。 エキゾーストのタービンホイールはあまり変わって無さそう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月13日 23:36 ゆーぱぱさん
  • テイクオフ マジックタンク

    まあ作業的にはホースの差し替えをするだけなのでそんなに変わったことはないです 説明書もついてますし。笑 JB-JLはここのホースにオリフィスが入っているので外します 本来ならオリフィスのみを抜けばいいのですが、変に外して問題が起きるといやなのでホースごと交換します。 インプレ。調整機構は付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月25日 17:02 tvr-sagarisさん
  • リビルトタービン(VQ27)に交換

    ある日からブーストが正圧まで上がらなくなってしまったので各部点検。 配管の抜けなどをまず怪しんで点検したところインタークーラーから生えてるニップルの先端の折れが発覚。 某ホームセンターで代わりになりそうなものを購入し取り付け、ついでに変えやすい所のホースをシリコンホースに交換。 しかし症状変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月2日 12:05 べえさんさん
  • 機械式ブーストコントローラー取り付け

    konozamaで売ってた汎用機械式ブーストコントローラー 貧乏チューンの定番(?)らしいです アクチュエータから逃がす空気を絞って調節してブーストアップさせる代物 ホースを変に曲げて全閉時に負荷がかからないように注意 取り付け後、ブースト圧調整 全閉でノーマル加給圧を確認後 2ノッチ回して1 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月16日 22:11 こずpさん
  • 金魚バルブ

    ブーストアップの為に金魚バルブを導入いたしました( ͡° ͜ʖ ͡°)とりあえず、1.1キロで様子見です( ͡° ͜ʖ ͡°) ちなみに、んぼっちはバネが伸びてしまったので取り外しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月31日 22:47 unknown_WRXさん
  • タービンブローで交換

    1年くらい前の作業かな。会社帰りに、なんかおかしいと思いながら走っていたら、ブーストが正に上がらない。 ノンターボで数日走っていて、ある日、2速固定でブン回して排圧で無理矢理回そうと思ったら一瞬ブーストが上がったと思ったらマフラーから白煙がモクモク。完全にブローさせてしまった。 タービンとエキパイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月23日 21:54 kenchaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)