ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラL700/710系

ミラの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ミラ [ L700/710系 ]

トップ エンジン廻り エンジン

  • 換装後の試運転

    最後に残ってた作業はインタークーラーの取り付けです。 うちにあったS120V用をパイプ&ホースを加工して無理やり付けました。 予想通りバンパーとインタークーラーがかなり接触します。 ご覧のとおりかなりバンパーを削りました。 バンパーが軽く干渉しますが、早速試運転にGO! 気持ちいい加速に満足で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月5日 14:28 it's cool!さん
  • ECU初期化と再学習

    アイドリング不調とファーストアイドルがならないためECU初期化と再学習をしてみました。 ネットでいろいろ調べて16ピンのダイアグコネクターのT端子 5番と13番をクリップを伸ばして短絡しました。 キーONにしてエンジンのチェックランプが点滅、ライトスイッチON、ブロアスイッチO ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2013年11月27日 19:00 新ヤマさんさん
  • オイルとエレメントと……交換

    もうね、限界だったのですよ。 何年も前にマニュアルミッションと一緒に載せ替えた中古エンジンなんだけど、前任者がドレンプラグ締めすぎでメネジいかれてて……。 前回のオイル交換ではシールテープ巻いて液体パッキン塗って甘締めの甘締め。 もう次はないなと、準備はしてたんです、メネジを。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年11月29日 08:41 cefie8140さん
  • ヘッドカバーガスケット交換

    ご覧のように、オイルが滲み出てきています 総走行距離は50000kmも走っていないのですが、経年劣化だと思われます あまり良い事ではないので、パッキンを交換しました とりあえず、邪魔なエアクリを取ってしまいます 取り外し方は別でUPしていますので、↓でご確認下さい ※http://mink ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2013年2月22日 16:13 雅(miyabi)さん
  • やっとオイル交換

    ホントは先週、C1上がる前にやりたかったけど、まさかのエレメント在庫切れにより昨日実施。 どこの馬の種かも判らない鉱物油混じりの格安5w-30。 オイルは品質よか頻繁な交換の方がエンジンに優しいんだよ! ……が信条なのに、今回は6000km以上使った上に、最後はひと晩じゅうベタッ踏みでしこた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月30日 21:52 cefie8140さん
  • JBエンジン 後期制御化 3(備忘録)

     車室内側配線の加工です。 1本1本繋ぎ替えます。 当然ですが、配線図がないとできない部分ですね。 コレは加工中。 ちなみに真ん中がもともとのカプラー。 全部の配線を繋ぎ直すと、こうなります。 前期はエンジン側、車内側どちらも1カプラーで2つのカプラーがECUへ接続されていました。 後期ではエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月30日 20:28 大きいヤギさん
  • ☆フロントエンジンマウント交換☆

    ステアリング等へのエンジンの振動が酷いので3点ある内の1つ フロントエンジンマウントの交換をします。 今回使用する工具は、 ラチェット・10/14mmソケット・14mmメガネレンチ・ジャッキ・エクステンションバー・生でおいしい水の本(爆) サクサクとラチェット・10mmソケット・エクス ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2013年4月19日 16:52 ヌメローウノさん
  • JBエンジン 後期制御化 2(備忘録)

     エンジンハーネス側の配線加工。 青8ピン(L880K)から緑6ピン(L802S)へ。 すでに2本は外して、前述した吸気温センサーと接続。 残りの5本は同じ色同士を繋ぎ合わせます。 この線(紫ー白)は何か?というと…。↓ AT車のブレーキ負圧スイッチ用の線でした。最後期モデルにはあるみたいです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月30日 20:19 大きいヤギさん
  • E/gマウント交換

    車検のついでに前の1ヶ所だけ交換でも振動がおさまるみたいので変えてみました(^_^) 頭17㎜のボルト4本です。 オイルパンにジャッキを掛けて少し上げてボルトを抜きました。 新旧比較です。 もともとのヤツは千切れてはいませんでしたがヒビ割れてました。 交換後。 変えてみて分かる位変化が有りまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年5月25日 20:59 のりよし@金欠Styleさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)