ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.84

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - ミラ

トップ エンジン廻り 冷却系

関連カテゴリ

取付・交換

  • 冷却水温度の適正化

    猛暑日は、冷却水温度が異常に上がり、100℃を超える時も… 正直心配… ハラハラします。 「このまま下がらないのではないか?」 と… しかし、ギリギリのところで下がりはじめるので、 「夏だけ仕方がない」 と、気にしないことにしていました。 ですが、さすがにラジエータの劣化が進んでいて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月25日 08:38 御池さん
  • 導風について考える

    コンデンサをおおうオイルクーラー。 そのせいでエアコンコンプレッサーのマグネットクラッチが離れる… オイルクーラー通過後の熱風により、コンデンサの冷却がされず、高圧側のガス圧が上がり、フェイルセーフでコンプレッサーのプレッシャスイッチがオフになってしまうから… 通常時でもエアコンの効きにも影響 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月17日 09:46 御池さん
  • 冷却系の見直し

    今年の夏こそは… 快適に… 何も気にせず… 過ごしたい! ということでー 冷却系の見直しと予防整備①です! 内容は… ・電動ファンモータ交換 ・電動ファン追加 ・水温センサ移設 です。 電動ファンは、風の当たりにくく抜けにくいミラにとってなくてはならない大切なもの。 走行風で冷えないの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月25日 23:18 御池さん
  • 油増し増しで!

    RAV4のオイルクーラーを発注した時、届いたものにびっくり! 「エレメント移動タイプ!?」 「サンドイッチタイプを発注したはず…」 ま、良いか… いや、でも配管増える… まてよ、スペースないな… それより… 「めんどくさい♪(笑)」 ってことで返品ー まてよ? とてもお得なことじゃないか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月7日 22:36 御池さん
  • ウォーターポンプ交換

    散々サビ汁をまき散らしてくれたのでいい加減ウォーターポンプ交換です← 当然水路はサビ汁まみれなので、ラジエーターも交換…… 何気に三股ジョイントも対策されていなかったので対策品に交換^^; ついでにローテンプサーモを入れるのを忘れていたのでまた後日…… 使ったウォーターポンプはこれですね(^^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月3日 00:00 龍りゅう龍@DRAGON P ...さん
  • アルミラジエーター取付けわーい(嬉しい顔)

    純正ラジエーターをアルミ2層ラジエーターに交換しますわーい(嬉しい顔)るんるん 純正と比べると分厚いうれしい顔exclamation×2 はい~exclamation取付け完了冷や汗 エア抜き中ですわーい(嬉しい顔) 途中で違う事をやりだしてキャリパーを塗装しちゃいました冷や汗 ついでにサブタンクもカックイー物に交換わーい(嬉しい顔) ウォッシャータンクが犠牲になってしましましたが冷や汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月26日 18:40 ちるミラL200Sさん
  • 車検にむけてその⑤追加

    エンジン乗せ換えと同時にヒーターホース部のジョイントを対策品の鉄に変えます。大分前に新品で購入したけど金額忘れた。 元の純正プラスチック製ジョイントとの比較。若干長い。今回はスルッと抜けましたがよく取り外しの時にプラは割れます。 キャリパーやホースも交換したためエア抜き作業も追加です。カストロDO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月20日 21:17 V2号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)