ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラTR-XXアバンツァート

ミラの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ミラ [ TR-XXアバンツァート ]

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 油温センサーだけ 取り付け

    JB-JLは油温計を付けるときはフィルターの噛ませものではなくブロックから直接取ることができるらしい ここの赤丸のボルト エアコンのコンプレッサーの真後ろ 外さないとアクセスは出来ません(土台ごとズラすだけで良い) 10mmボルトなので外してセンサーと入れ換えます こんな感じ ネジは外して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月25日 23:45 tvr-sagarisさん
  • L502sミラ メーター電球のLED化

    19年を超えた車体です。 メーターの照度が低く大変視認性が落ちてきました。 ランプ交換を決行しました。作業手順はメーター上のネジを2本外して、メーター廻りのパネルを外し、メーターを止めてる10mmナットを3本外すだけです。 作業のポイントは、裏に繋がれている速度ワイヤーを外す作業ですが、難しく考え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月28日 09:48 Inoppiさん
  • スピードメータースケール変更

    もう2年くらい前の作業かな?製作写真が見つからないが取付時の写真かな?現在よりも2万km以上前だ。 製作じたいはスピードメーターを低グレードのEPの中身に距離を合わせて入れ替えて、文字盤をプリンタで印刷しただけ。スケールは普通車とおなじ180km/h。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月23日 22:19 kenchaさん
  • メーター加工。

    以前、はるきちさんより頂いた某車種メーター。 新規格用でなおかつ新規格にはポンなんですが、4発じゃないと・・・ まぁ、それは解決したので、今回はメーターを取り付ける前に恒例の加工を・・・←そのまま付けられない人 で、今回は全バラ! 文字盤をシコシコするために分解します。 あ、いろいろ手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年4月18日 20:03 One night clubさん
  • スピードメーターLED化

    エアコン操作パネルランプLED化により、メーターの光源が微弱に感じてしまい、光量アップを図る事にしました。 どうやるか? と検索してみると、やはりみんカラの先輩がメーターを分解していた写真を発見。 その情報からやはりテープLEDで行けそうだったので試したら行けましたwww このメーターは本体と ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月22日 07:11 Zeldaさん
  • メーター指針外し

    ※この作業は自己責任で行ってください まずメーターのカバーを外してタコメーターの針をストッパーの上に持ち上げて自然と下がって行くので止まるまで待ちます。 自然と止まったところで、どこか目立たない場所に印をつけておきます。(これをやらないとメーターが狂って使い物にならなくなります) 印付けたとこ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年4月9日 20:46 平均勤務六年@2級整備士(笑)さん
  • スピードメーターリフレッシュ

    スピードメーターの中がホコリだらけで、電球も暗くなっていました。 取り外して清掃することにしました。 17年間のホコリを落としてピカピカに ついでに電球も替えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月19日 01:28 びくりけっとさん
  • シフトランプ製作

    まずは100均で買った小さなLEDライトを分解。 そのLEDと工作用の赤いLEDを交換します。 ライトのスイッチや電池を取り除き、その部分に抵抗をつけた基板を入れるスペースを確保。 あとは+-間違えないように各部結線します。 まぁそんなこんなで組み上げるとLEDの部分がむきだしなので、プラ板(CD ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月2日 00:23 ジゴロウさん
  • 油圧、油温センサー取り付け

    最初から物体Aな画像であれですが、サンドイッチブロックを購入し、油温計のセンサーは取り付けてもすんなりブロックを取り付けることが出来たんですが、油圧計の圧力センサーが巨大すぎてブロックに取り付けできなかったので画像のような配管にて取り付けようと試みました。 触媒やリターンパイプがあると作業性が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年3月19日 20:36 One night clubさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)