ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラTR-XXアバンツァート

ミラの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - ミラ [ TR-XXアバンツァート ]

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • ファンベルト調整記録

    覚え書き

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 16:58 オラクル@MC22S×L50 ...さん
  • パワーウインドウスイッチ 接触不良?

    パワーウインドウが最近スイッチを押しても効かないことが多々 助手席側は押しても普通に効くのでユニットの問題じゃなくスイッチの予想 とりあえずバラします 内張りを外せば裏側から5本のビスで止まってます 外したら更に分解ここからはスイッチのノブを取らないと外せないです 赤丸の3つです 基本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月15日 21:23 tvr-sagarisさん
  • パワステ復活作戦 その2

    考察しようと再度基盤を見てみたところ、基盤が腐食してました・・・。 これじゃ効かないでしょうね。 L512付属の基盤修理は諦めて詳細不明のL500コンピュータのコンデンサを交換してみました。 L512の基盤と若干配置や部品が違いますがこちらも10Vは3個でした。 ケースをL512用に交換して装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月2日 21:27 hoshi2007さん
  • パワステ復活作戦 その1

    この型のミラはパワステ異常が持病ですが、今まで見てきたL500系はエンジンかけて最初は効いててコンピューターら辺から『カチッ』と音がした途端に効かなくなる症状が定番でしたが、このL512は常に重ステ状態です。 しかもこの型はモーターがパワステに直結?してるらしく、パワステが故障していると無駄に負 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月2日 21:17 hoshi2007さん
  • オルタネータベルト・エアコンベルト張り調整

    小ネタです。 雨の日の走行時、水たまりでベルトがスベる 様なのでベルトの張り調整をします。 そういえば約1年前にベルトを新品にしてから 調整してないので、多少伸びて張りが弱く なってるでしょうからねぇ~。(^^ゞ まずはバンパーをはずしてしまいましょう。 バンパーを外してしまえばエアコンベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月30日 19:33 KENZZYIさん
  • ホーンは何故鳴らなかったのか?

    なんだか知りませんが、ホーンが鳴らなかったんです。 で、雑誌を見てたら・・・・ ホーンが鳴らないと車検が通らない! ということを知り、慌てて作業を始めたわけです。 もーすぐ車検切れだよ、マイ白ミラ号☆ 写真は初期の頃 (でも気まぐれにしか鳴らなかったw) というわけで、 とりあえずテスターと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月6日 01:26 だりぃーっす@TOMOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)