ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラL700/710系

ミラの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ミラ [ L700/710系 ]

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • ミラーのメンテ

    結局発光ユニットのメンテナンスをしました。 スモール。 ターン(ハザード)点灯。 ミラーのスモールがアンバーに切り替わっています。 ターン(ハザード)消灯1秒後ミラーのスモール復帰。 故障を疑った自作切り替えユニットは何事もなく動作しておりました。 以上、メンテでした。 ヒミツの画像1。 ヒミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月12日 22:59 U.T.さん
  • 新・平ワッシャ取り付け

    ウォーターポンプのボルト スロットルワイヤーのボルト イグニッションコイルのボルト エンジンアースのボディ側 エンジンアースのボルト ラジエータ取り付けボルト トランスミッションアース バッテリーのマイナスとボディアース あとは左右ショックのアッパーボルトに取り付けました。 友人に10個ほどプレゼ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 15:59 AYパパさん
  • 配線処理

    前回、配線を触るのに苦労したグダグダのこんもり配線(^^;) こんもりの原因は、1号機で製作したプッシュスタート用にターボタイマーハーネスを加工した物と、2号機に付いていたターボタイマーのハーネスと、旧HKSタイマー用3極→4極変換ハーネスの3つが付いていたため(^^;;) どっちのハーネスを活か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 18:11 GarageエムエムエムIS ...さん
  • 快適化②

    ダイハツ純正電波式キーレス流用によって、赤外線式とは比べ物にならないくらい便利になったはずですが、アンロックのボタンを強く押さないとなかなか反応しなくて嫌気がさしてました(-_-;) なぜか送信器をケースから出したら、ボタンを軽く押しても反応してくれたので、ケースに入れず持ち歩いていたら下水道 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年9月6日 22:07 ペプシネックスさん
  • ヘッドライト磨き

    ペーパーとコンパウンド使って磨いてみました。 クリアーを吹かないと微妙ですかね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月3日 16:54 smart451さん
  • ワイヤーが切れてしもた、、、

    燃料補給の為、ガススタにてフタ開けたらワイヤーが切れてしもた(^ ^)開いてからで良かったが、、んな訳でワイヤー組み替えよしか、いっそ電磁式に!給油口とリアゲートのオープンボタン!おかげで集中ドアロックにする為のソレノイドモーターが、ちょうど2個犠牲に、、、なので次回は集中ドアロック化とキーレスエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月28日 20:00 じぇーむすさん
  • l700 前期 ミラ ハザードスイッチ移設③【取付編】

    固定用のボンドが乾いたので、スイッチの配線をします。 配線が終わり、点灯確認へ・・ 問題無く、ハザード・イルミが点灯しました。 パネルの方は、少し大きく開けてしまったので、カーボンシートを貼ります。 次に、スイッチが干渉する場所をカットします。 カットが終わったら、スイッチを取り付け点灯確認をしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月27日 18:25 みやちゃん009さん
  • キーレス

    先人達の苦労により楽にL900のキーレスで電波式に❗ 車の後方からでも開く鍵( ̄▽ ̄) ヤフオクで買ったセット! スペアキーを埋め込んで一体化させたいと解体。 マッキーでマーキング! グラインダーで削ぎ落とします。 キーの穴あけには1.7mを使用。 キーレスのネジはM2なので、M2のタップを購入。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月8日 22:09 Monsterさん
  • オーディオが鳴らなくなったら…雅(miyabi)の場合

    今日バキュームメーター交換していたら、いきなりオーディオが無口になりました 電源が入らず、うんともすんとも言いません デッキを外してハーネスのギボシをチェック…異常無し ギボシを抜いて、簡易テスターにて通電チェック…異常無し デッキを別の物と交換してもNG という事はデッキでは無いと思い、車内 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2010年6月8日 16:39 雅(miyabi)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)