ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラL700/710系

ミラの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ミラ [ L700/710系 ]

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • BLITZ SBC i-Color SPEC-R

    後付け感があるのが嫌なのでワンオフでパネルにインストール! スエードも貼ったので内装の統一感アップw 多機能モニターなので値段高かったけどブーストのオート機能とかあるので満足( *´艸`) オート学習でブースト1.0設定。 高速ぶっ飛ばして1.1... オーバーシュートの感じも少なくて踏んでる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月29日 19:04 雄ヤンさん
  • 油圧計と油温計の取り付け

    フリーマーケットで格安で買った、オートゲージの油圧計と油温計。 これにはかなり色々と振り回されました。 まず、油圧計のセンサーが入っていなかった。 少し古いモデルのようで調べても情報があまりない。 配線図がない。 そして、油圧計のセンサーを購入。 センサーがアタッチメントに直では付けれない等な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月11日 23:41 S.TAKUMAさん
  • タコメーター装着! (L900系ムーブ純正メーター流用) その1

    前の4ナンバーに続いて、今の5ナンバーにもタコメーターの付いてないL700系ミラ 高速道路での回転数なんかも知っておきたいんで、やっぱりタコメーターは欲しいところ なので、流用できるらしい他車種からメーターを流用します。 L900系ムーブ純正メーター。 コイツがポン付けでイケルらしい。 注意点 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2012年8月12日 04:07 マッキ--さん
  • arduinoでいろいろ表示する①

    安いLCDを手に入れたので、モニターの復活です。 左上から スロットル開度 吸気管圧力(数値のみ) 冷却水温度(数値のみ)。 左下は O2センサーの電圧が中央で 0.1V刻みで < or > が表示されます。見てるとやたらに変化して楽しいです。(O2センサーは表示部が余ってたので遊び) センサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月13日 19:33 it's cool!さん
  • メーター球LED化

    最初にメーターケーブルを外しておきます。 外し方は・・・いじってれば外れますw メーターバイザーの+ネジ2ヶ所を緩め、バイザーをバキバキと外します。 するとメーターパネルが3ヶ所(10ミリ)で固定されているので外します。 メーター球は2個(ウェッジタイプ 形状タイプ=T10)で、捻れば外 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年10月21日 22:04 ABARTHさん
  • ハイビームインジケータを点灯させる方法

    L900タコ付きメーターを移植したさいにハイビームインジケータが不点灯でお困りのかたに朗報です? ハイビームインジケータを点灯しない理由は、プリント基盤の配線はカプラー側にちゃんと来てるんです でも車両側に配線がきておらずカプラーオンでも回路が構成れず点灯しません(泣) 最初付けたときはショック ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年2月17日 23:22 とみ@車好きさん
  • L900用メーター流用

    まぁ純正だとスピードメーターしかありませんが・・・ タコメーター欲しくなぃ? MT車なら タコ動いて欲しいでしょ〜! メーター外してー 割ってー! 簡単にメーターのプラスチックは、外せます てか、全部!ポンポンポーンって感じで取れちゃいますw 走行距離のメーターを取ってー! 怖いのであ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月24日 00:45 よな太郎さん
  • 油圧センサー取付。

    デフィの油圧センサーをサンドイッチで取付ます。 L字エルボーを使用し取付を可能にします。 同時取付はスペース的に厳しい為、油温センサーはA/Cコンプレッサ裏のメクラに取付してます。 この部品超優秀。 熱源から離し、かつクリアランスある所に仮付。 多分熱源近いとセンサーに良くないです。 OKそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 18:19 '遮那,さん
  • オートゲージ水温計取り付け

    オートゲージの水温計(SM2-430シリーズ)を取り付けます. ネットで5000円程で買えました. 一通りセットになってはいますが水温センサーアダプターと電源取り出しヒューズ,クワ型端子などが別途必要です. センサー〜メーターの配線は3 mありますが,メーター〜電源の配線が30 cm程しかない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月17日 00:36 てむぅめさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)