ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ミラ

  • その他
    ダイハツ ミラ
    • ivory

    • ダイハツ / ミラ
      TR-XXアバンツァート(MT_0.66) (1997年)
      • レビュー日:2008年7月22日

    おすすめ度: 2

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備5
    • 走行性能5
    満足している点
    あまり見かけない。とんでもない動力性能。その割にいい燃費。オートエアコンが便利。
    不満な点
    サスストロークが短いゆえ乗り心地が劣悪。旧規格だから狭い。
    総評
    中古で買って160000kmを越えましたがエンジンは絶好調です。細かな故障はしたがありませんがまだまだ乗れそうです。
  • その他
    • たりあん.

    • ダイハツ / ミラ
      TR-XXアバンツァート(MT_0.66) (1996年)
      • レビュー日:2007年10月17日

    おすすめ度: 3

    • エクステリア4
    • インテリア4
    • 装備3
    • 走行性能4
    満足している点
    バブルの頃に造られた軽スポーツ車。旧規格なので今の新規格の軽自動車よりも100kg以上軽く速いです!燃費も3気筒EF-RLエンジンのためかマフラー交換前では踏んでも20km/l前後でした(マフラー交換後は17km/l程度)。
    内装も同年代の軽自動車と比べると綺麗で10年以上前に造られたという古臭さを感じさせません。
    あと、ダイハツ車なのでダイチャレに参加できます!
    不満な点
    アバRのほうがブレーキが良いこと、LSDが入っていること、ボディーが強化されていること、JB-JLエンジンの方が耐久性があること。でもアバRやっぱりワークスに勝つには辛いみたいです。
    総評
    燃費も良く、パワーもありストレス無く走れる車です。学生や一人暮らしの方にはもってこいの車です。現在このような軽自動車でスポーツハッチバックタイプ車がほとんど無いのが残念なところです。
  • その他
    ダイハツ ミラ
    • hi710

    • ダイハツ / ミラ
      TR-XXアバンツァート(MT_0.66) (2007年)
      • レビュー日:2007年9月3日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア4
    • インテリア4
    • 装備4
    • 走行性能4
    満足している点
    おもちゃ感覚でとても楽しいです。また、普通車に比べパーツ代がお得なところかな?
    不満な点
    TR-XXアバンツァートRではないのでLSDがなく雨の日などはとくにトラクションが逃げてしまいます。
    総評
    ターボでマニュアルおもちゃ感覚で乗って楽しく触って楽しい車です。
  • その他

    おすすめ度: 4

    • エクステリア4
    • インテリア4
    • 装備3
    • 走行性能5
    満足している点
    エンジンの元気よさとホワイトメーターかな?
    3000rpmから一気にブーストがかかるフィーリングが好き嫌い分かれるかも。
    時代が時代だけにクラッチがちょっと硬めになってます。
    まぁ、それくらいが一番扱いやすいかも(^^;)
    不満な点
    旧規格だけに狭いっすヽ(;´Д`)ノ
    あと、アクセルとブレーキのペダルの間隔が狭すぎる故、ブレーキング時に一緒に踏んでしまいそうになります。゚(゚´Д`゚)゚。
    アシは、ヴィヴィオと比べてしまうと、やはり曲がりませんね(^^;)
    エアコン効かないのは・・・
    まぁ、軽だからねorz
    総評
    キビキビ走るし、それなりに良いクルマだと思います。
    でも、何かが足りない・・・
    うーん、なんだろう?
    とりあえずは、壊れにくいし、経済的なクルマだと思いますよー。
  • その他
    ダイハツ ミラ
    • もちけろ

    • ダイハツ / ミラ
      TR-XXアバンツァート(MT_0.66) (1993年)
      • レビュー日:2007年2月1日

    おすすめ度: 5

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備4
    • 走行性能5
    満足している点
    年式のわりに燃費も最近の軽に負けないくらい良く結構早い。
    外装、内装も個人的には好きなデザイン。
    不満な点
    L200SターボモデルなのにDOHCでなくSOHCなのが残念。
    L500系からはDOHCモデルもあるがデザインがいまひとつ好きになれない。
    内装ではチルトステアリング機構がない事。
    総評
    最近では流行らない形だが車両重量、燃費、パワーなどを考えると最近の軽自動車より早いと思う。
    小さいから取り回しが良い。
    オイル、冷却水を定期的に交換していれば結構長持ちする車です。

前へ1234次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)