ダイハツ ミラアヴィ

ユーザー評価: 4.2

ダイハツ

ミラアヴィ

ミラアヴィの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ミラアヴィ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • レーダー取り付け

    前に使ってたレーダーを付けよう🎵 そうしよう(´Д`) セパレートタイプなので、GPSアンテナを ダッシュボードに スピーカーは、センターコンソール横に んで、モニターは死亡して点かなかったんで いらない(爆) 音声でお知らせしますwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月4日 11:51 kizyさん
  • 初めてのハズレ(´Д`)y-~

    ようやくヤフーショッピングにて、テールランプ、バックランプのLEDを購入し、 本日、両方揃った所で、さっさと替えてしまおうと‥ 10ミリのボルト2本外すも、なんでこんなに、硬いのか‥ 先輩方のマニュアル通りとは、いかず(笑) 差込プラスティック三分の一損壊^_^; って、ボルトだけで充分でしょ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月22日 20:11 東河内さん
  • あん婆ーイルミ

    AmazonでぶーぶーマテリアルさんのLEDテープ黒基盤50cmアンバー60球(画像は色ちがいの青です。) はんだ付け不要なコネクターを使います。( ̄∇ ̄*)ゞ イルミ電源はオーディオからいきたいとこですが純正オーディオなんで、電源用の配線探すのがめんどくさそう(^-^; センターコンソールを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月5日 00:06 車の猿人さん
  • BLITZ R-VIT i-Color 取り付け

    サーキットに行く際、水温計が欲しいと思っていた今日この頃、OBDから信号を取って楽に済ませたいと思い、色々漁っていました。 アナログメータタイプが好みなので、PivotのDXB‐Bを考えていましたが、中古で安かったのでR-VIT i-Colorにしました。 配線は、本体と車両側OBDコネクタと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 20:49 だいしゅんさん
  • 期待はしてなかったけど‥そのまんま(笑)

    ポジション球に、続いて、昭和の光フォグランプ球のLED化! ヤフオク出てている、アンバー色なる物に、手が出そうになるも、結局、激安2球で1000円の物に(笑) でっ早々に、問題発覚!! てっきりh3cだと思い込んで、購入、 h3dだったとは‥(≧∇≦) でね、口金をハサミでチョキチョキ(笑) 球 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月9日 22:13 東河内さん
  • とりあえず事始め(。◠‿​◠。)

    昭和の光の一つ、ポジション球交換! 前車からの荷物移動の際に、ささっと! 次弄りポイント! 純正HIDは、黄ばみありありで悩み所ですが、信頼できる物として、後回し! とりま、フォグのLED化ですな(。◠‿​◠。) うーん、アンバー色なるものが、ヤフオクで、でとるな!チャレンジしよかな(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 22:31 東河内さん
  • シフトインジケーター Model No.4500

    コンピュータに配線必要なのでとりあえず簡単に外せるものはとります。 日本車はこういうの楽でいい!!!w 回転数信号はOBD(診断コネクタ)にエレクトロタップでつなぎます 色は赤オレンジ。 バック信号はバックランプ配線からとります。 緑白だったかな? 車速信号はECUの黄緑、白から割り込み。 僕のは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月18日 15:32 しろん@よんきとうたーぼさん
  • ウインカーリレー交換

    今回、ノーマルウインカーよりウインカー点滅速度をゆっくりにする為に交換します。L250系ミラのウインカーリレー&ヒューズは助手席グローブボックス奥にあります。 黒いカバーがかかってるので、割らないように引っこ抜きます。 交換後の撮影になりましたが、黄色いリレーが今回交換したブツです。リレー頭の調 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月24日 16:44 車の猿人さん
  • アースイング。

    Remix AXー22G 取り付け箇所にちょっと悩んだが、取り付けた後はアイドリングが安定してトルクが出て走りやすくなった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月4日 19:01 たかおみ(旧ケンドル)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)