ダイハツ ミラココア

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

ミラココア

ミラココアの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ミラココア

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • L675S ロアアームブーツ(ポールジョイントブーツ)交換(後編)

    新しいブーツをセットし、 ブーツ嵌め込み自作工具 お猪口改造工具(お猪口の底をドリルで穴を開けたもの) これをプライヤーで挟み、ゴムリングを嵌め込みます。 後は、逆手順で取り付ければ完成です。 ロアアームとディスクブレーキのナックルをセットし、ナットを締め付け、安全ピンを挿入したらば完成です。 た ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月27日 21:31 やる気になればさん
  • L675S ロアアームブーツ(ポールジョイントブーツ)交換(前編)

    タイヤを外し、サスペンションとディスクブレーキのナックルセットを分離させます。これはロアアームをフリーにさせるために必要な作業となります。 ロアアームブーツはゴムの劣化により、目立つヒビがあります。 ボルトに装着されている安全ピンをラジペンで引っこ抜き。 ロアアームの取り付けナットを緩めますが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月27日 21:22 やる気になればさん
  • 春が来たのでコペンの足に交換

    走行距離 27787km 交換前です。 リアのアッパーどれくらいで締めればよいのかいつも悩む(^_^;) 交換後です。 短足になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月11日 11:52 むーみん谷のけんちゃんさん
  • 足回りの冬支度

    覚え書きです。 走行距離 27523km 天気が良かったのでサスペンションとタイヤを冬用に交換します。 普通のココアに戻りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月25日 11:57 むーみん谷のけんちゃんさん
  • リヤショック

    今回はコペン用のローファースポーツを買ってみました。 左側からローファー、シュピーゲル、タナベZ1 タナベとローファーはKYBなので違いは1、2センチぐらいでシュピーゲルがやはり短いです。 こちらがタナベZ1の伸び側です。 こちら側がコペン用ローファーです。 コペン用の方が伸び側が少なくなりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月25日 18:27 こむさんさん
  • 車高調取り付け

    中古で買ったタント用車高調取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月4日 18:42 なんぽーさん
  • la400kコペン純正サスペンションに交換

    年に2回の恒例行事なので覚え書きです。 走行距離 15652km ココア顔での短足は初なので、しばらくはこのままです。 整備手帳として自分が説明するより、DIYラボがダイハツ車で詳しく説明されてます。 こちらを参考にされたほうが分かりやすいです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月2日 12:45 むーみん谷のけんちゃんさん
  • 車高を↑へ

    ビフォー アフター ローダウンされてる方が多数みたいですが、変わりもんなので、上げます。 前後のバネを交換です。 電動工具のおかげで作業楽ちん。 ミラココアの車高上げる人なんていないでしょう。専用のリフトアップバネなんて売ってませんので流用です。 TANABE UP210 です。 ジャッキ外しても ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年1月8日 00:02 D-sukebeさん
  • ココア純正サスペンションに交換

    寒くなってきたので雪に備え暖かいうちに短足から少し伸ばします。 左側が取り外したla400コペン純正サスペンション 右側が今回取り付けるココア純正サスペンション コペン純正ではABSの配線は固定しませんでしたが(とめなくても問題ありませんでした)、ココア純正には留め具がついているのでとめました。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2017年10月27日 13:38 むーみん谷のけんちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)