ダイハツ ミラココア

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

ミラココアL675/685系

ミラココアの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ミラココア [ L675/685系 ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • 22.03.20_スタットレスを交換。

    交換するのは、15インチのこれ。 【ブログ用】 まずは、タイヤの山を見て配置。 後ろ側から開始です。 ジャッキは、ルーチェのもの。 順々に交換です。 交換後は、しっかりトルクチェック。 次にエアー圧の調整。 交換後、良いねぇ~と自己満足。w 【ブログ用】 こんな感じになりました。(^。^)y-.。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 18:01 くろあげはさん
  • 2018.03.11_ホイルキャップ装着

    夕方まで放置で自然乾燥。w 夕方、嫁さんが帰宅したので~装着するべぇ~?! ひとつずつ。 装着~♪ ココアのキャップは硬いんですよね。^^:汗 何度もはじいて外れます。とほほ 数分後には、装着~♪ ココアには、これが一番良いのかなぁ?www

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月11日 19:41 くろあげはさん
  • 23.11.25_スタットレス用ホイル(パレット)のメンテナンス2本

    交換用のスタットレスタイヤ。 スタットレス用のパレットのホイル。 【ブログ用】 うっかりしてました。 今の前世代の為に扁平が違ってました。 右側のタイヤを使うと思ってましたが、やめました。w この2本もウエイト外さなきゃ~!! 1本目。 この2か所だけです。 ウエイトを外し→粘着をパーツクリナーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 20:50 くろあげはさん
  • 21.11.20_ココアのタイヤ確認&交換。

    ついている15インチは妹から格安で購入したもの。 母親のこともあり、「返せ~」と以前言われたことがあるので対策します。 14インチのタイヤを見るとなんとぉ~( *´艸`) 1本目。 10mmぐらいえぐれてる。(;^ω^) 2本目。 45ミリほどサイドをえぐってるし。(>_<) タイヤは、BSのNE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月16日 19:34 くろあげはさん
  • 19.10.02_納車して、即~交換。w

    納車して帰宅早々~♪ ホイルキャップを取り外し~。 嫁さんと娘が、「何しよる??」とびっくり顔。w 上の画像では、わからない汚れ。 左側が、前のココアのホイルキャップ。 見事な差ですよねぇ。w 鉄チンホイルも汚れが~! 早速、シャンプで洗い。 いつものこれでコーティング。 さすがに小根入れないと駄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月4日 18:34 くろあげはさん
  • 春迄にホイールキャップ塗装 完結

    前回はホワイト塗装まで終了 ~の今日はクリアーペイントしていきます💪 また庭に広げてクリアーペイント塗っていきます クリアーペイントも5回重ね塗りしました 日が陰ってきたので場所を変えて乾燥の図 乾燥したので、マスキングを取ります いい感じに出来ました😊 オォ〰️ヤフオクで売れる気がする出来栄 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月25日 16:11 魚屋おやじさん
  • 24.03.30_そろそろ良いでしょう~♪

    【ブログ用】 そろそろ桜の便りもちらほらの中、まだスタットレスタイヤなので・・・。 朝からタイヤ交換作業の準備。 こんな感じ準備して・・・。 14→15インチにアップ~☆彡 トルクレンチでカチカチ~♪ 交換終了。 エアー圧も調整して終了~♪ 【ブログ用】 交換後の姿。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 21:47 くろあげはさん
  • 2017.03.19_春を前にこのままはきつぶし?!

    嫁号のタイヤを見れば~♪ フロントは、もう溝も残り少ないなぁ。 リヤは前よりはあるので、ローテーション。 ジャッキを2個使いで、さぁさぁと作業します。 左も~さぁ~さぁ~w ダイナミックな光景?w 最後は、カチ~カチ~と規定トルクで終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月19日 18:51 くろあげはさん
  • スタッドレスタイヤに交換

    娘の車で,ダイハツのワンダフルパスポートに入っていますが,昨年もタイヤ交換が2週間待ちだったので,今年は電話もしないで,タイヤ交換を頼まれました。 フロアジャッキとトルクレンチを使用して楽々交換です。 この車は,スペアタイヤを積んでいて,エアーポンプがないので,N-ONEのエアーポンプで空気圧を調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月30日 21:47 ONEコロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)