ダイハツ ミラココア

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

ミラココアL675/685系

ミラココアの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ミラココア [ L675/685系 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ディスプレイオーディオ、更に手直し

    操作パネルのバックライトが暗くて光にムラがあったので、手直しすることに。 写真は手直し前 で、操作パネルの裏にアクセスして、既存のLEDの基盤を外してそこに4ミリ幅のLEDテープを代わりに貼り付け。 他に光が漏れないようにビニテで塞いで カバーを戻して完成。 スモールオフ。 スモールオン。 綺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月23日 12:43 komekitiさん
  • カーナビ

    さぁーいよいよ今日もジーマン講座の時間だーね(^v^)v 今日は皆さんが気になるような作業だよ。 今回は新車のミラココア(オーディオレス車)にカーナビの取り付けだーよ!! まずは、ナビをつける為に必要なものの用意だ! カーナビと、カーナビをとめる為のステー、そしてカーナビの配線と車両の配線 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2010年1月15日 01:13 style8139さん
  • バックカメラ(CY-RC90KD)取り付け②

    バックドアのボード?外す。クリップ11個 ①配線は終わってるので、何とかして付けてみる。元々のエンブレム穴は使えないので、テレビジョンカバーの型紙作ってマーキングしてドリルでドリュリュリュリュ。 カメラが当たるので穴も開ける。(実際には上は切り過ぎ、下はもう少し下に広げました) エンブレム穴と切 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月26日 21:53 guilty427さん
  • ナビ(Strada CN-RE04D)取付け。

    ①運転席側、助手席側共にAピラーを引っ張って外す。 ②センターパネルを内張り剥がしでバキバキ外す。 (注意)ハザードスイッチの配線がパネルに一緒にくっついてくるので外す。 ③純正オーディオをボルト4本外して引き出し、配線も外してオーディオグッバイ。 プラスドライバー ④センターパネルの右側のパネル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年3月18日 15:21 guilty427さん
  • KENWOOD MDV-Z701W地図データーアップデート

    まず、ファームウェアをアップデート❗ 改善される機能 ●2018/4/23 リリースバージョンMDV-Z701W : 2.3.0015.1100 MDV-Z701  : 2.3.0015.1100VICS受信周波数をオートに設定している場合、北海道の一部地域でVICSが受信できなくなる場合がある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月18日 12:37 あっぷるム-ヴさん
  • L675S ナビ取付(前編)

    インストメントパネル、クラスターリッド、Aピラー、グローブボックスを外します。(以上の取り外し方は別途掲載の整備手帳をご覧ください) オーディオユニットの取付ビスを取外し オーディオユニット裏面の各種カプラと 端子を分離させます。 次に取り付けるナビの各種カプラと端子を接続 ダッシュボード中央へG ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月16日 13:47 やる気になればさん
  • Panaのナビ(CN-E01WD) にロータリーコマンダーのボタン(11個)をすべて割り当てる!

    昔使っていたこともありSONYのロータリコマンダーをヤフオクで入手。これをPanasonicのナビ(CN-E01WD)で使えるように改造!! 基盤を改造です。改造といっても①チップ抵抗の交換、②パターンのカット、③ジャンパー配線の3つです。抵抗は小さいサイズの1.55×0.80か1.60×0.80 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月1日 16:26 茶トラ_2号さん
  • 9インチディスプレイオーディオ 手直し

    この前、取りあえず的に着けましたが、下側に前のハーマンナビのために広げた穴が空いたままだった為、どうしようか考えていたんですけどなかなか良い考えが浮かばなかったので、オーディオパネルを新調しました。 この写真はハーマンのナビ。 で、画面の右横の縦並びのボタン(?)が光ってなかったので、イルミ連動 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月14日 22:18 komekitiさん
  • トヨタ純正ナビを取付ける〜

    さて今日は梅雨の中休み。 トヨタ純正ナビテレビをサクッと取付します。 とりあえずリアバンパー外して。 テレビアンテナやバックカメラの配線等をサクッと終わらせて、カメラはこの位置に。 きっちり映ってます。 アンテナのプラスマイナスはしっかり調べて貼りましょう。 こんな感じで映ってます。 バンパー下部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月12日 22:05 つよPornさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)