ダイハツ ミラココア

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

ミラココアL675/685系

ミラココアの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ミラココア [ L675/685系 ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • サイドステップ(ロッカパネルモールディング)取り付け

    hideぴーさんに教えていただきミラカスタムのロッカパネルモールディングを自分で取り付けようと思いましたが、雪の降るなか地べたに寝ころがりたくなかったので12か月点検のついでに取り付けてもらいました。 品番のA0はパールホワイトで、モノタロウの全商品10%引きで買いました。 ボディの下部をこのリテ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月28日 19:55 むーみん谷のけんちゃんさん
  • チンスポ❔ ミライースのスポイラー取り付け

    品番76851-B2051です。 FRPの社外バンパーに穴あけしたくなかったので両面テープを重ね貼りしました。 はずれないかな⁉️ 絶対はずれる(ボソッ) 正面からです。 ちなみにミライースは、このネジ5個で留めてあります。 バンパー外す時に付け直そうかな⁉️ 取り付け翌日、時速60kmで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月18日 19:09 むーみん谷のけんちゃんさん
  • サイドステップ自作

    街中を走っていると偶に見かける 白色のサイドステップを付けたココアが走ってますよね。自分のココアに付けようと思いましたが純正は高いです。中古もあまり出回りません。 エアコンの配管に使われるスリムダクトです。2m1本あたり800円くらいで買えます。 スリムダクトを加工して作ってみます。 真っ直ぐ切る ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2022年3月16日 22:52 ねこ1021さん
  • リアロアガーニッシュ取り外し

    白に白のガーニッシュはあまり目立たないのと、マフラーが隠れるので…。 取り外しました。 外したガーニッシュは、しばらく保管しておきます。 お高いんだもん。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 12:13 むーみん谷のけんちゃんさん
  • ノーマルバンパーに交換

    11月になったので冬支度です。 バンパー外して ミラココアの顔に戻りました‼️

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月3日 21:37 むーみん谷のけんちゃんさん
  • リアロアガーニッシュ取り付け

    中古のガーニッシュが入手できました。 古い両面テープの厚みが2mm だったのでエーモンの両面テープ№1706と付属の留め具2個で取り付けました。 マフラーカッターとの干渉はぎりぎりありませんでした。 ビフォー アフター ボディ同色のためあんまり変わりません。 て言うか、マフラーカッターの5ZIG ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月15日 12:47 むーみん谷のけんちゃんさん
  • 失敗です!!m(_ _)m

    EZリップはちぎれたり両面テープが強力らしいので、ゴムのモールで カットしてサフふいて パールホワイトにクリア ( ・_・)r鹵~<巛巛巛 う~ん ・・・。 サイドのラインは合ってる ミライースのスポイラーに戻しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月19日 11:17 むーみん谷のけんちゃんさん
  • Lグレードバンパーに・・・

    冬支度で純正バンパーに取り替えますが、このままではさみしいので。 フォグランプの穴と、モールの穴は、くるま屋さんであけてもらいました。 フォグ本体は某オクで格安品を購入して、モールとフォグのカバーはシルバーと迷いましたがメッキの新品にしました。 バルブは雪用のため、発熱するハロゲンランプ! 色はや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月17日 20:36 むーみん谷のけんちゃんさん
  • バンパー補修

    家族にぶつけられて私のKLCぶっ壊されました。とりあえずFRP製品なので直していきます。 表側をしっかり平らになるように戻してからアルミテープを貼ります。 そのあとFRPとガラスクロスで貼り合わせていきます。 とりあえず2プライくらいで済ませました。 ポリパテ盛っていき、平になるまで削る、盛るの繰 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 09:49 かずER34さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)