ダイハツ ミラココア

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

ミラココアL675/685系

ミラココアの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ミラココア [ L675/685系 ]

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ワイパー 自家塗装

    パーツの方でも紹介しましたワイパー自家塗装ですが塗る前の純正の黒のワイパーと銀色塗装のワイパーの装着写真を紹介します。興味のある方はご覧ください。 純正のワイパーです 外して自家塗装しましたが脱着と塗装の作業の紹介、写真はありません・・・・  すいません。 自家塗装後、装着写真 1 自家塗装後、装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月30日 12:06 ヤンマー7777さん
  • クルマ通勤初日に

    ムスメがクルマ通勤始めた初日に擦ってきました 行き止まりに入ったらしいが、まだ迂回路とかいいから! ま、こうやって道も覚えていくんですね。 コンパウンドで磨くのはとーちゃんの仕事 タッチペン買ってこないと…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月6日 15:52 PiNMeNさん
  • 修理と言うか~?ちょっとだけタッチ。^^:汗

    修理はせんでえ~けんと言われても~ねぇ。 出来ることしかできないので、ちょっとだけ手を出してみました。>< スリスリしたところを磨くだけ~!! まぁ~これぐらいなら良いかぁ?www バンパー部分の黒いところはまた後日。^^:汗 擦り傷程度と言えばそれまですが~! 知り合い出なければ痛い出費です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月24日 19:02 くろあげはさん
  • 本当~手がかかるんだから~④

    6時過ぎからの作業開始~www 今の所の姿 さすがに早朝なので作業は、ハンドで・・・・・!!^^:汗 さぁ~ヌルぞぉ~♪ こんな感じに盛り盛り~! 少しずつでも膨らんできてるかなぁ?! まだまだ先が長いなぁ~!? 早朝ならではの光景~♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月10日 12:08 くろあげはさん
  • この程度のキズで良かった。

    先週、左側を擦って帰ってきた娘。 サビサビになる前に補修の練習になるかとやってやることに。 パテまでは面倒くさいので塗装のみです。 ペーパーで磨いた後にマスキング。 マスキングテープを貼った後に新聞をひっくり返してやるとスキマにイイ感じに塗料が入り込むので塗装のつなぎ目(段差)が出にくいらしいです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月5日 17:05 とっつー@さん
  • 23.09.30_RrバンパーLHフラップタッチアップ補修

    先日のこの傷。 【ブログ用】 在庫であったタッチペンで補修作業です。 色はいっしょなので問題なし。 遠目には、まぁまぁ?w 離れていくと良き良き~www 近くで見るとダメだけど・・・。 タッチアップは、何度かに分けて厚塗りですね~☆彡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月30日 19:24 くろあげはさん
  • テストペイント…その後

    とりあえずペイントしてみた(^^;…もぉ少しベージュ系な緑がいいかな? 次はベージュ系な緑でやってみますよ🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月8日 12:12 のりとCoCoア。。。散歩も ...さん
  • タッチペンでキズ直し

    外壁塗装中の足場に引っ掻け出来たキズ(>_<") 錆び防止のため取りあえずクレヨンでキズを保護してました😩 お正月のSTAYHOMEで塗装に挑戦💪 車の塗装をちゃんとするのは初めてです マッ、失敗しても奥様が乗る車なので㊙️ しかも左側だから普段奥様には見えないので・・・・㊙️ シャンプー洗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月2日 16:18 魚屋おやじさん
  • カウルパネル塗装修復

    一年前譲って貰ったココアちゃん。 当時からカウルパネルの塗装ヤレが酷かった! 一念発起して、塗装を修復することにしました!! なんでここだけ? カウルパネルを取り外し、400番のペーパーでクリア塗装膜を削り落とします。 400番なので、このまま塗料を乗せても大丈夫でしょう! 塗装が不要な部分はマス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 17:55 ao_chanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)