インテリアパネル - 整備手帳 - ミラココア
注目のワード
-
LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)
アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!
難易度
2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん -
L675S インストルメントパネル取外し
インストルメントパネルを取外します。 かなり強固に嵌め込まれておりますので最初はかなり力技となります。 パネル剥がしを2本使い、徐々に隙間を拡大するように外しましょう。 インストルメントパネルの爪が完全に外れたら、AV裏にあるケーブルコネクタを外します。 これで取外し完了。 ツメが14~15本あり ...
難易度
2017年3月27日 21:17 やる気になればさん -
内装赤×白化!ラインテープ貼り付け
元々のインパネのデザインに沿って縁取る感じに赤のラインを入れたいと思い、塗り分けはマスキングをしてなんやかんやめんどくさそうなので(笑)ちょうど良さそうなラインテープが売っていたので貼りました(・∀・) 太めと細めがあったのですが、細めだとインパネのデザインの曲面が見えてかっこ悪くなりそうなの ...
難易度
2015年5月25日 18:21 namochinさん -
L675S Aピラー取外し
車体側のドアパッキンをご覧の様に外します。 Aピラー上部をパネル剥がしで抉ってツメを外します。 次に真ん中あたりのツメを攻めます。 側面のツメが剥がれたら、今度は上方向へ揺すりながら引っ張ると下側のツメが剥がれAピラーが外れます。
難易度
2017年3月27日 21:39 やる気になればさん -
エアコンパネルLED打ち替え
納車当日に、夜な夜なLED打ち替えしましたw 純正はご覧の通り緑ですが 白に打ち替えして明るくて見やすくもなりました~♪ TEMPのところは裏にマニキュアを塗って色分けしてみました(*´σー`)エヘヘ
難易度
2013年9月3日 20:23 とも@黒アルさん -
L675S フロントドアパネル取外し(前編)
先ずフロントウィンドウのコーナーパネルを パネル剥がしで抉って外します。 中央付近に1か所トリムクリップ 上と下の2か所にはフックの様なクリップがありますので、折らないように向きを確認しながら外しましょう。 続いてドアハンドル中央にある1本のビスを緩めとります。 最後にウインドウコントローラー 上 ...
難易度
2017年6月6日 21:36 やる気になればさん -
L675S Dピラー取外し
トランクルーム側面にある大きなクリップを外します。 続いてリアハッチカバーを外します。 リアハッチカバーを外したら見えて参りましたクリップを外します。(真ん中のポッチを押してロックを解除するタイプ) トランクルームの底にあるクリップを外します。 リヤサイドシルを外します。 シート下にあるクリップを ...
難易度
2019年2月16日 22:16 やる気になればさん -
センタークラスターパネル装着 ①
何故か? もう~センターパネルが手元に・・・?!(笑) 今はこの状態~♪ さて~?何がどうなるんでしょう~?(笑) この赤矢印の方向からつめを上を立てて外す。 センタークラスターパネルを外すと・・♪ ハーネスが1本のみ付いています。 表がこれ~♪ 裏面は、赤がスイッチ類の固定箇所☆ 赤色 ...
難易度
2010年12月28日 19:31 くろあげはさん -
-
内装カスタムやり直し
内装塗り直し、オーディオパネルの所 間違って純正オーヂィオ用を買ってしまい社外の付けると隙間も空くし。納車してやっぱりこっちの色でしょうと思い綺麗に出来たら 取り付けると妻と相談して。この色にしました 二回目なのでただ塗ってもつまらないので三日かけてパネル類総勢24点つるつるになるようにひたすら磨 ...
難易度
2013年7月31日 22:21 ファミ男さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミラココア SDナビ バックカメラ bluetooth フルセ(愛知県)
84.9万円(税込)
-
トヨタ クラウンマジェスタ 禁煙 プリクラッシュセーフティシステム(愛知県)
299.9万円(税込)
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
376.3万円(税込)
-
ホンダ シビックタイプR レーシングブラックパッケージ 1オーナー(群馬県)
649.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
