ダイハツ ミラココア

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

ミラココアL675/685系

ミラココアの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ミラココア [ L675/685系 ]

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • アイストキャンセラー付けました (=^▽^=)ノ

    カプラーオンタイプなので 配線の加工とかしないですし 整備手帳に 書くほどではないと思いますが  少しだけ書いておこうかと…             ( ̄- ̄)ゞ この車両側のカプラ… 以外と短くてスイッチから外したら 下に落ちそうに…てか横の蓋も 外して指で支えて このこのこのっでパチンと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月22日 16:45 あきの空さん
  • ホーン取り付け

    やっぱり 純正ホーンの音が気になって・・・ 交換する事にしました。 DENSO JHORN POWER'D JPDNX-W(272000-192) を MITSUBAのホーンハーネスセット SZ-1133 で取り付けます。 リレー/ヒューズ を写真の位置に取り付 けて・・・ リレーからの配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 01:24 あっぷるム-ヴさん
  • アイドリングストップ キャンセラー取付

    まずは、足元上のパネルを少し開いて、アイドルストップOFFボタンを引っ張り出します。 ボタン裏の配線にタップで割込みさせます あとは、元に戻すだけ エンジンをかけると、5秒後にアイドルストップが解除されます。 ボタン長押しで、純正動作に戻ったり、1回押すとアイドルストップに1回だけ戻る(純正と真 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月14日 15:47 安住 航さん
  • L675S ミラー型レーダー取付(みちびき受信対応)

    みちびき受信対応でないミラー型レーダーから置換です。 電源は助手席足元から引っ張って行きます。配線を床に這わせ左方向へ進ませます。 そこから配線ガイドを使って上方向へ(グローブボックスの取り外し方は過去の整備手帳をご覧ください) Aピラーの付け根まで引っ張り上げます。(Aピラーの外し方は過去の整備 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 17:21 やる気になればさん
  • L675S ドライブレコーダー取付(故障置換)

    たぶん中華製である「DRCD616 」と言うドラレコが起動出来なくなり、EKカスタムに取り付いていたドラレコを移植します。 先ず取付る位置決め。バックミラーの左側で視界の邪魔にならないところに取り付けましょう。 電源は助手席足元から引っ張って行きます。配線を床に這わせ左方向へ進ませます。 そこから ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月25日 17:03 やる気になればさん
  • 足元灯(フットランプ) 紹介

    前々から付けてた足元灯を紹介します 運転席と助手席は足元の奥から下に向けて照らすように、後部座席はシートの下から真横に向けて照らす位置に設置しました 足元灯で使用したものはAmazonで購入したLEDテープ(白)です ↓使用したLEDテープのURL↓ 12V高輝度LEDテープライト SMD ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月10日 22:15 KINAKO1015さん
  • 増設ソケット交換

    前後ドラレコ取付で2連増設シガーソケットに3連ソケットを差し込んで使用したが、大元のソケット上部に増設ソケットが干渉して緩んでしまうので、増設ソケットを交換した。 今回はスイッチ付の5連ソケット。 インジケーター付きのスイッチが付いているので、何かと有難い。 スイッチは配線の収納溝が裏側にあり、配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月11日 23:32 tomameさん
  • エンジンスターターTE-W7300PG(ピンクゴールド)

    CAR MATE TE-W7300PG 限定色のピンクゴールド 中々無くて…やっと探して イエローハット 会津若松インター店で 取り寄せしてもらい 手に入れました。 (´・ω・`) 白過ぎず、ピンク過ぎず いい色です。 娘も気に入ってるそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月23日 19:25 あっぷるム-ヴさん
  • アイストキャンセラー装着。

    ・月に100km程度しか走らないウチのココアにとって、アイドリングストップ装置など焼け石に水!百害あって一利なし!! ・一応キャンセルスイッチも備わりますが、トリップ開始時には強制的にアイストONに戻ってしまうため、毎回スイッチを操作するのが面倒臭い! ・やはり同じ事を考える人は居る様で、ヤフオク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月27日 22:36 もげ.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)