ダイハツ ミラココア

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

ミラココアL675/685系

ミラココアの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ミラココア [ L675/685系 ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • バックモニター取付

    配線の引き回しはここが良さそうです。 バックモニターのコネクタから配線を外すとグロメットに通しやすくなります。 しっかりテーピングして防水しましょう。 もっと埋め込んだ形にしたかったんですが、写す範囲とか考えてこんな風に取り付けてしまった。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月26日 22:20 蘭蛮さん
  • キーレス連動ドアミラー格納ユニット取付動画あり

    ドアミラーをいちいちスイッチでたたむの、イマドキもう面倒でして… 取り付けます。 前愛車達にも付けていたパーソナルCARパーツさんから出てる『キーレス連動ドアミラー格納ユニット TYPE-A』です。 車種別の専用設計になっている製品もありそれならポン付けできますが、それではつまらないので(?)ギ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月26日 16:55 ニャンニャン(o´・ω・`o)さん
  • ルームランプLED化及び増設

    ココアはルームランプが中央のみにしか無いのと、ランプの照度が低く、色も電球色の為暗いと、カミさんから改修の依頼がありました。 ルームランプは汎用LEDで照度アップして、フロントにLEDを増設する事にしました。 エーモンの電球交換ツールを使い、ルームランプのカバーを外します。 軽自動車の場合は、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月16日 23:14 tomameさん
  • ストップランプが点いたり消えたり

    左だけブレーキランプが点いたり、点かなかったりしてたのでDで点検してもらったら配線が不良なので交換をおすすめされました。ただ、配線ユニットの納期が長かったのでお断りしました。 ブレーキランプが点いててスモールをつけると左が消えちゃうので電圧測ると電圧はどちらも12Vある。 ??端子かアースの接触不 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月8日 16:19 ひろ3。さん
  • シフトパネル照明追加

    ココアはシフトパネルインジケータが光りません😭 今回のミッションはシフトパネル照明追加します。 シフトパネルを取り外す為、先ずはエアコンパネルを外します。 なかなか外れて来ないないのでノブを引き抜くとタッピングスクリューで2箇所止まっていました💦 無理に引っ張らなくて良かった😌 エアコンパネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月9日 21:59 ☆韋駄天☆さん
  • 間欠付きワイパースイッチに交換

    間欠が無いので、雨の日に乗ると何故か気になります。(パンダもですけど) 調べてみるとトヨタ車から流用している人がちらほら。 ちょうど近くの解体屋から安く手に入れれたので交換しました。 コラムカバーを外して、コネクターを外します。 前面のツメを押し込むと外せます。 8ピン?10ピン?サイトによって説 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月11日 20:21 2st_junkieさん
  • フォグHID化及びホーン交換

    今日はオーディオ関係とホーンの交換のみ行う予定でしたが、ホーン交換の際バンパー外さないと二進も三進も行かなかったので予定外ですがフォグのHID化も平行して進めました。 フォグはリレーを用いず車体カプラーから電源を供給していますが、チラツキ等の不具合は出なかったです。 それからヒューズも純正から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月30日 22:25 きよぼん@さん
  • ライセンスランプ LED化

    商品説明 ライセンスランプ アッセンブリー交換タイプ FluxLED6連(SMDタイプもありました) 価格・・・オークションにて購入しまして送料込みで約4000円 ランプの形状はT10です。 私的な考えが入りますと... アッセンブリー交換をおススメします(^_^.) LED6連の物にしよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月29日 22:41 milk23さん
  • アルファホーン取り付け

    ホーン交換はたいしたことないけど載せさせてください 純正はフロントバンパーのグリルの後ろぐらいにあります カプラーくらいはバンパー外さずに外せますがホーンは外せそうにないです 悩んだ結果 カプラーを抜いて平端子をカプラーに突っ込んで分岐させてホーンに繋げました 取り付け場所はとりあえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月21日 16:53 ゴーヤさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)