ダイハツ ミライース

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

ミライースLA300/310系

ミライースの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ミライース [ LA300/310系 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • 車高調に交換動画あり

    IDEAL Trueva 375タント用 いきなり326Power(16kg)のバネは早いので Trueva用(10kg)に戻し プリ2mm掛け リアは、皿アリ全サゲ Trueva用(?kg)忘れた たしか6kgぐらいだったかな 元々バンプラ追加してあって、バンプストップ タイヤが50偏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 14:35 ジェダイのぷ~さんさん
  • 車高調、ホイール組み替え、夏タイヤ交換

    TANABE SUSTEC PRO CRです。本日取り付けしてもらいました。 GMB ストラットマウントです。経年劣化を考えての交換です。 HOT STAFF LaLaPalm CAP2 14inch 4.5J Offset+45です。 純正ホイールからの交換です。 いつもお世話になってるお店で作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 16:27 タナヒロさん
  • スプリング交換とリアショック交換

    友達の作業場に来ました。 仕事終わってから来たので、もう夕方です 今日はよろしくお願いします(自分では何にもできない) リアから交換です。 今回取り付けていくのはRS-Rのダウンサスとmh55sのリアショックです。 ふたつ合わせて5000円くらいしました ショックが短いので、ダウンサスを2巻半カッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月29日 12:14 がっぴさん
  • イース:コイル スプリング交換。(リヤ)

    純正品コイル スプリング48231-B2A01 ディープソケット 19と17。 車高調コイルの台座、19ナット、ボルト固着していて苦労しました。手持ちの工具じゃ無理っぽかったので、軽トラで、コメリホームセンター行って、ディープソケット購入。 コイル スプリング位置。 車検〇 こいつが、、、、。(> ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月22日 23:34 黒糖梅干さん
  • イース:ショックアブソーバ交換。(リヤ)

    ショックアブソーバー NEW SR SPECIAL。 (48755)リヤサスペンション サポート (48341)バンパ, リヤ スプリング (48750)リヤサスペンション サポートASSY 220,000km走行した車高調ご苦労様です。 ジャッキアップするとスプリングが外れ危険なんで車検×で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月22日 22:54 黒糖梅干さん
  • スタビライザー取付(ムーブLA150S純正流用)&タイロッドエンドブーツ交換 odo57487km

    前回コペン(LA400K)純正サスペンションを取り付けたので、スタビリンクブラケットがストラットについています。 そこにムーブ(LA150S)の純正スタビライザー(NA用19パイ)を取り付けました。 今回は作業内容的な手間等を考え、ディーラーで取り付けてもらいました。 また、タイロッドエンドブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月20日 23:43 ながれ@蒼熊さん
  • サスペンション交換(純正→LA400K純正) odo56527km

    純正サスペンションからコペン(LA400K)の純正サスペンションに交換していきます。 新車外しのサスペンション一式を購入。 足回りに使われているボルト・ナットは、基本的には再利用不可部品とされています。 念の為必要な物を揃えました。 ※リアショック上部のナットだけ購入し忘れました… また、スプリ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年3月8日 00:59 ながれ@蒼熊さん
  • TRDリアサスペンションアー厶シート再取付 odo56011km

    前回取り付けたリアサスペンションアームシートですが、運転席側と助手席側でチグハグな取り付け方になっていました。 こちらは助手席側。 サスペンションアームシートは車体内側に取り付けてあります。(👈マーク) ここに取り付けることによって、アクスル根元の隙間がほぼ埋まります。 こちらは運転席側。 サス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月28日 16:02 ながれ@蒼熊さん
  • TRDリアサスペンションアームシート取付 odo55622km

    アクスルを少し下ろすので、ウマと支える為のジャッキが必須になります。 とりあえずスロープに載せ、ウマを噛ませ作業開始です。 アクスルを下ろす際、テンションが掛かりそうなホース類はフリーにしておきます。 10mmのボルトでとまっています。 こちらは左側のアクスルの根元ですが、こちらは内側にシートを挟 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月20日 19:05 ながれ@蒼熊さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)