ダイハツ ミライース

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

ミライースLA300/310系

ミライースの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ミライース [ LA300/310系 ]

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • 冷却水交換

    4年ぶりの冷却水交換 走行51445km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 12:30 taka5さん
  • クーラント交換

    暑くてやる気が起きないので、Dに依頼

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月18日 12:19 ねっくさすさん
  • クーラント交換(定期)

    前回交換から二年少々経ったので定期交換です。 ミライースのクーラント交換は簡単で、エア抜きもスムーズなので冗談抜きに30分作業だと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 15:36 あゆかわさん
  • ラジエーター液 交換

    先日ラジエーターキャップ交換時にふとラジエーター液交換してないんじゃね? なんか汚いような気もwww とりあえず抜きまwww リザーブタンクも摘出 清掃 アストロプロダクツにて専用道具ゲッチュー 煮沸して冷ました水を注入しフラッシング 注入からエア抜きまでできて、用意して良かったですwww サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月23日 01:16 ピスンさん
  • エンジン冷却水交換

    記録用 エンジン冷却水交換 (高性能タイプ30%) 98,246km ジェームスにて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月15日 12:26 シーケンスさん
  • クーラント交換

    クーラント交換(備忘録) ラジエタードレンから 抜き取り クーラント抜いて水道水補給 ファンが回るまでアイドリング後 又抜き取りと2回繰り返し 50%クーラント入れ ファンが回りだすと泡が出て 少しづつエア抜きされ クーラントを吸い込み 交換完了 後日液量チェック

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 17:12 elumaさん
  • 冷却水交換しました。

    車検前整備第2段で、冷却水を交換します。 プラスドライバーで、冷却水ドレンボルトを外して、ラジエターキャップを外すと排出されます。 キャップ外した写メ。 エンジン側のドレンボルトも外しました。 マフラーの横手に有ります。 ナンバープレートを外して、上からと下から手と工具を入れて外しました。 勢い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月12日 13:28 やーもんさん
  • クーラント交換

    ドレンからクーラント抜いて (今回はラジエタードレンのみ本当はエンジン側のドレンも開ける) 2リットル抜けないくらい抜けました 全量は3.3リットルらしい。 新しいクーラントをファンネルに注ぐ バッテリー横にエア抜きが有るので緩めておきます。 これめっちゃ便利です。 あとはサーモ開くまでホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月15日 23:13 ニコチンマニアさん
  • クーラント交換 純正ピンクからブルーに

    ミライースLA300Sの純正クーラントのピンクからブルーに交換してみた🙂 綺麗な色🙂 見た目の色は冷えそうww 水温の上がり方がゆっくりになったのは驚いた🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月15日 04:20 けーすけchannelさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)