取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ミライース
注目のワード
-
30ソアラエンジン点検 前編
こんばんは!! 今回は30ソアラの点検の紹介です。 故障現象 ・エンジン始動後すぐにストールする。 早速、点検していきましょう!!
難易度
2017年9月28日 22:00 ROWEN JAPANさん -
エンジンオイル交換 スタッドレスタイヤ装着
前回交換より、4000キロ走行! いつもながら、0w-20です^_^ スタッドレスタイヤ装着しました! ちょっと早いけど、 年末まで、予定がいっぱいなので(-。-; 走行距離
難易度
2019年12月1日 12:15 flstf_2004さん -
ダイナモ&クーラーベルト交換
銀イース10万k越え フル加速時の最初だけ 「キュッ」とベルト鳴きが発生 ( ̄▽ ̄;)!!ガーン イースはクーラーベルトに 調整機構がなくSST(特工)で 脱着のストレッチベルト! 赤イースにも使えるのでアストロの APマグネット式ベルト脱着ツール を入手 “ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪ ダイ ...
難易度
2019年9月30日 17:38 elumaさん -
補給ベルト交換
ドライブジョイのベルトに交換します! 前回交換より8万キロ(-。-; かなり減っていました! エンジンオイルも交換です! 前回交換より5000キロ走行。 かなり汚れていました(-。-; 朝から洗車! 朝5時から作業して、6時半まで いつもの仕事の時間に目が覚めてしまった(-。-;
難易度
2019年6月18日 11:29 flstf_2004さん -
オルタベルト・ACベルト交換
弄りじゃなくて維持り。 ODO:75000km タクティのベルトをディーラーで購入。 アストロの、ストレッチベルトSSTを購入。 SST無しでも行けるらしいが、素人なので。。 プーリー付近のカバーを外します。 エアクリーナーBOXも外した方が良いかな? バンパー外れてますが、これは無関 ...
難易度
2019年4月22日 17:48 宗一郎86さん -
過去記録 プラグ交換
昨年末の10万km時に高速道路走行中エンジンチェックランプ点灯 加速及び一定速度での走行時に車体の振動及びアクセルペダルを踏んでも加速しない症状が発生。 後日ダイハツ販売店にてプラグ交換。 イースでは、なのか?ダイハツ車両では、なのか不明だが整備士によると「10万 km走るとよく ...
難易度
2019年1月20日 01:03 茶スク乗りさん -
オイルキャッチタンク取付
仕切り板が付いているSARD製オイルキャッチタンクを購入しました。 ※ミライースのブローバイホースは12Φですが、SARDオイルキャッチタンク12Φが生産終了して手に入らないので、9Φ用を購入しました。 中身はこんな感じ。 緩衝材を入れてないから、物がドッタンバッタン動いてました。汗 SARDやる ...
難易度
2018年5月12日 18:16 阿部ねーヨさん -
-
CVTフルード交換
約一年前にCVTフルードの交換履歴がありましたが、変速ショックが極稀にありました。 発生するのは、渋滞時などアクセルをあまり踏み込まずスロー発進時にCVTなのに1速から2速の変速ショックがかなり大きく、車体がガクン!となるほどです。 CVTフルードは、純正品が良いと聞いたので、ダイハツディーラーに ...
難易度
2018年4月9日 17:26 TM movementさん
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミライース 660 L SAIII(佐賀県)
79.0万円(税込)
-
三菱 デリカD:5 2.2 D パワーパッケージ ディーゼルターボ 4WD(三重県)
219.9万円(税込)
-
トヨタ クラウンアスリート 2.5 S(大分県)
232.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 2.0 ZS 煌II(三重県)
237.8万円(税込)