ダイハツ ミライース

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

ミライースLA300/310系

ミライースの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ミライース [ LA300/310系 ]

トップ 電装系 バッテリー その他

  • Tuned Bronze アイスマテリアルバッテリーターミナル(プロト)装着

    Tuned Bronze アイスマテリアルバッテリーターミナル(プロト)とICEキー(プロト)を取付しました。 加速が良くなるとの事で、半信半疑でしたが、取付てみました。 効果は、アクセルレスポンスの向上、加速時のもたつきの改善、オーディオの音の向上、ラジオ、テレビのはいりが良くなるなど絶大なもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月16日 23:02 flstf_2004さん
  • Tuned Bronze アイスマテリアルバッテリーターミナル装着

    Tuned Bronze アイスマテリアルバッテリーターミナルを装着しました! 効果はまたアップします。 以前付けていた、プロトタイプ メンテ不足で錆てしまいました( ; ; ) 交換時の走行距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月3日 12:57 flstf_2004さん
  • ジャンプスターター

    買ってから、一回も使ってないので、iPhoneを充電してみた🔌充電してジャンプスターターがお腹空いたので、ジャンプスターター充電中🔌中です。 クルマがバッテリー上がりの時の予行練習です。 バッテリー上がりしないのでiPhoneでの練習です。 説明書全て英語読めません予行練習です。 本番は、慌 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月29日 19:37 飛鳥LJ1971さん
  • ソーラー充電器の効果確認

    アストロで買ったコレの検証。 午前中の電圧。 3時間後の電圧。 天気にも左右されますが、一応効果はあるみたいです。(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月12日 17:47 モコ。さん
  • ◆caos-PROバッテリー点検 (^^)

    caos-PROバッテリーですが そろそろ3年が経とうとしています 2016/05/08 交換 タイヤ交換した、タイヤガーデンさんにて チェックして貰ったところ・・・ タイヤ交換した03/31と変化無く、 判定は"注意"のままでした(^^;; もうじき交換のタイミングですかね(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月16日 17:57 Modellista_S-L ...さん
  • バッテリー 近日中に交換します。

    シエンタの次は、ミライースのバッテリー交換です。 エコアイドルのランプは、まだ緑色なので、システム的には大丈夫だと思います。 カオス、エコアール、BOSCHのどのバッテリーを選択するか迷い中です。 1度も交換していないので、今年の冬までには交換したいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 18:37 連邦の白い悪魔_RX-78-2さん
  • ☆eco IDLE ランプ点滅 消去☆

    最近アイドルストップが働かず、強制的にエンジンを停止させる回数を増やしていたら、eco IDLEランプ(オレンジ色)が点滅するようになりました。 電圧確認し、しばらく様子を見ることに! 点滅を消去します。 2018年6月に交換したバッテリー マイナス端子外し! BACK UP 15Aヒューズ中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月30日 20:05 yume86さん
  • バッテリー上がりと問題点…

    バックカメラ交換時にバッテリーを 上げてしまいました… 原因はバックカメラ調整時に key位置on状態で シフトレバーR位置にて調整していたのだが どうも空調をOFFにしていなかった為… FANが廻っていた… カメラの調整終了し さぁエンジン廻そうと思ったら プスンプスン… まぁ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月27日 21:32 ico-icoさん
  • バッテリー端子修理

    バッテリー交換でマイナス端子を締めていたら… 折れました… こんなの初めてです悲しい🥺 どうやら、画像のようバッテリー液が気化して上がって来て、狭いワレメ内で結露?している様で、端子を押し付けるとジワっと液体が滲み出ます。 離すとワレメ戻りました。 はんだごてで直そうとしましたが、100均のだと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月4日 23:55 ちーざさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)