ダイハツ ミラトコット

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ミラトコットLA550/560系

ミラトコットの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ミラトコット [ LA550/560系 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • サイドマーカーリング 取付

    うちのニャンコ先生号はスズキの汎用マーカーが付いてます。だからサイドマーカーリングもスズキ用を購入。 SID-RIN-050 ハスラーたん用。 汎用マーカーのほうが大きくてはまりません。内側を削ります。 Daisoのネイル用やすりで少しづつ。 あんまり削らなくて済みました。 削ったとこ剥げて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月18日 16:58 ニャコットさん
  • 純正LEDフォグをハロゲン用で汎用化してみた

    去年、ディーラーで純正OPの LEDフォグを装着したんだけど 白色だし暗いし(予想通りだけどね) 新型のムーブキャンバスで 純正OPで黄色のLEDフォグが 新たに設定されたけど どーせ暗いし… 丸いランプなのにイカやタコか ヤギみたいな死んだ目みたいだし やっぱ丸いランプは丸い丸い、 お目々しょっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月22日 19:50 ぐれいごーすとさん
  • 今回は明るさよりも優しさ。

    新しい車っていいですね。 しかもオーナーは自分じゃないヤツは特に(笑) イジる所が沢山。 イジった効果を見たオーナーの反応もまた楽し♪ ということで、TOCOTの室内灯もいつもの様にLED化。 ただし、車内の色味が優しいので、爆光上等では無く、暖かみのある照明にしていきます。 まずはセンタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月8日 21:31 HIRO@ktd5R.comさん
  • ちょっと優しい色合いに

    ナンバー灯をLED化しました。 いつもなら過激な白さと明るさを求めますが、今回は嫁さんの軽なので+αの優しい光にします。 色合いは黄色ナンバーが映える昼白色の3chipFluxLEDをチョイス。 直列に配置し、電流を調整するための30mAのCCRを上流に配置。 これでちらつき無し。 極性無く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月7日 21:39 HIRO@ktd5R.comさん
  • 老眼進むと明るくないとね。

    バックモニターあるから後方視界は良好、なんて訳が有るはずも無く。 バック時は目視が基本です! ってことを大義名分に、LED化。 チョイスしたのはHID屋さんのLED T16爆光タイプ。 アベンシスの単眼でも効果抜群だったのでリピート。 (こんな性能出たら、自作じゃ太刀打ち出来ない(笑)) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年12月6日 22:13 HIRO@ktd5R.comさん
  • ドア カーテシランプ

    乾電池式のカーテシランプを 12Vに改造 みんな Amazonで入手 LEDはタントデイライト10個セットですhttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B08XYW1SPJ/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o04_s00?ie=UTF8&psc= ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 09:30 やまじ~さん
  • バックランプ交換

    やっと交換出来る、、、 ずっと換えたくてウズウズしてました(*_*) この日を待ち侘びてました!笑 工具が無かったのでダイソーで購入! 硬かったですがダイソーの工具で緩めれました! 球の長さギリギリでしたがなんとか中に入りました(^^) かなり明るくなりました(^^) 色も良い感じです(^^) 後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 21:51 アルファトコットさん
  • ナンバー灯のリフレクター

    コペンのナンバー灯のリフレクター化をしてみたので、トコットにも同じく施工。 写真はコペンのですが、同じようにアルミテープをチマチマと貼ってみました。 点灯は確認出来ましたが、昼間では効果はわかりません。 夜に再点灯! イイじゃん、ムラなくナンバーを照らしています。 これで安全運転できますね~(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 20:11 kiku‐さん
  • 最新のシーケンシャルLEDサイドマーカーに交換しました。

    最新のシーケンシャルサイドマーカーを取り付けました。綺麗に前から後ろに光が流れます。思っていたよりも、かなり明るいです。 接続にはスピーカー用の平型オス端子を利用しました。トコットの純正のサイドマーカーのカプラーには若干幅が広かったので、ルータ-でほんの少し削りました。下の画像がオス端子取り付け後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月13日 18:22 DIY☆IMPさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)