ダイハツ ミラトコット

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ミラトコットLA550/560系

ミラトコットの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ミラトコット [ LA550/560系 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • バックランプLED化

    バックランプ(後退灯)の白熱バルブをLEDバルブに交換しました。 交換前は、夜間後退時、バックドアウインドウや左リヤドアウインドウの、スモークドガラス越しの後方視界が暗いと感じていました。ところが、バルブ交換後は凄く明るくなり、見易くなりました。 バルブ交換前の、純正の白熱バルブです。 以下、バル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月5日 00:37 トコット爺さん
  • あちこちをLED化

    まずはナンバー灯をLED化。 手持ちのT10バルブで交換。 ユニット内側にアルミテープを貼って光を反射させます。 次にルームランプ。 ここも手持ちのT10バルブで。 左側がノーマルの電球で右側がLED。 明るさと光の白さが違いますね。 それとラゲッジランプ。 これも手持ちのLEDで。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月20日 22:48 ロシブーさん
  • ドアカーテシランプLED取り付け。ルームランプ残照機能連動

    ドア開閉時の追突事故防止の為、ドアにカーテシランプを取り付けました。 ルームランプの残照機能に連動させたので、ルームランプが暫くするとゆっくり消灯するのと同時にカーテシランプも消灯します。 ドア開閉時のみに点灯させるためマグネットスイッチを利用しようと考えていましたが、配線が面倒だったのでルームラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月16日 11:02 DIY☆IMPさん
  • 薄型流れるシーケンシャルウインカー デイライト機能付に変更しました! 

    ピンク色のエクステ風デイライトから流れるシーケンシャルウインカー&デイライト機能付き薄型LEDチューブに変更しました! デイライト点灯中でもウインカー機能が優先されます。綺麗にライト上端から下に向かってウインカーが流れます。動画じゃないので残念ですが... デイライトもライトを囲むように点灯します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月11日 18:17 DIY☆IMPさん
  • バックランプをLED化

    バックランプをLED化しました。真っ白で明るいです! 左右で比較すると白さの違いがよくわかります。肉眼だともっとハッキリ差が判別出来ます。 最近のマイブームの面発行 COB LED 12個のLEDチップ内蔵で爆光です!こちらもレンズはシリコン製です。 ナンバー灯もLEDにし、最後のバックランプで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月4日 11:09 DIY☆IMPさん
  • ライセンスプレートランプLED化動画あり

    ライセンスプレートランプ(番号灯)のバルブを白熱電球からLEDに交換しました。 点灯色がホワイトになり、ナンバープレートを白く照らします。 作業工程は、上記YouTubeを参考にしました。 ライセンスプレートランプの純正バルブは白熱電球です。 以下、作業手順です。 ライセンスプレートランプユニット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 23:49 トコット爺さん
  • カーテシランプ ウェルカムランプ ダイハツを装着しました!

    暗くなるとドアを開ける度にダイハツのロゴが出迎えてくれます。 かなり明るくクッキリ路面に浮かび上がります。 目立つ事うけ合いです👍️ コストパフォーマンスはかなり高いと思います。夜間ドアを開けるのが楽しみになります😆 【取付注意点】トコットはドアを閉めても構造的な問題でカーテシランプが消灯しな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月27日 21:13 DIY☆IMPさん
  • デイライトを交換。最新の面発光 COB LEDタイプ

    afterとbefore 小型の丸型から面発光タイプの爆光U型に変更しました。 今風の面発光のCOB LEDデイライトです。 消灯時。家族からは不評😅 イカツイ~絶対!丸型の方がカワイイと…👎️😥

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月19日 21:18 DIY☆IMPさん
  • 激安リアリフレクタートリム(ブラック)を自作

    激安リフレクタートリムを自作しました。 装着前 装着後 小さなパーツですが、それなりにバックスタイルが引き締まりました。 流用した物は、アップガレージで購入した100円のガラクタの中古ドリンクホルダー2個 ドリンクホルダーの上のメッキリングの部分を取り外して加工しました。 メッキを剥がしてリフレク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月19日 08:48 DIY☆IMPさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)