ダイハツ ミラトコット

ユーザー評価: 4.22

ダイハツ

ミラトコット

ミラトコットの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ミラトコット

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ホーン交換しました

    ボンネットを開けて、クリップ6個外します。 バンパー下側にもクリップ6個あるので、外します ナンバーを外すとクリップ1つと10ミリのボルトがあるので、外します タイヤハウス側にクリップが2つあるので、外します。下側のクリップは無理に外さずに先を養生したマイナスドライバーで少しこじって嵌合を外すと楽 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月23日 16:32 プレゼンスZSさん
  • リモコンキー電池交換【6,600㌔】

    ドアロックするときに反応が悪いことからリモコンキーの電池を交換しました。 たまたま家に買い置きのボタン電池が同じだったので使ってみたら… 古かったみたいでドアを開けることもできません(;´Д`) 仕方なくキーで解錠してリモコンをスタートボタンにピッタリ付けてスタートボタンを押したらエンジンがか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月25日 20:05 kiku‐さん
  • アイドリングストップ キャンセラー 完全カプラーオン取付

    不器用なワタシでも特に難しいことはありませんでした。 操作パネルは裏から押し出して外すという記事もネット上にありましたが、手が入らなくて難しい(というか無理でしょ)ので、内張りはがしを使って外しました。 特にキズ等にはなりませんでしたが、養生テープくらい使えばよかったと思います。 購入したの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月1日 18:52 k15130(いさお)さん
  • ワンタッチターンシグナル機能の停止

    一度出したウインカーの点滅を中止させるときに、ウインカーレバーを逆方向に操作しますが、誤って反対側のウインカーを3回点滅させてしまうことがあります。 これは、ワンタッチターンシグナル(レバーを軽く操作して直ぐ手を離すとウインカーが3回点滅する)機能の弊害によるもので、ウインカーレバー操作に関しては ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2021年9月20日 17:32 トコット爺さん
  • オートライト点灯タイミングの調整

    普段、オートライトを使用していますが、薄暮時はライトスイッチを手動に切り換え、周囲に自車の存在を知らせるため早めにヘッドライトを点灯しています。オートライトでは、日没間近にならないと点灯しないからです。 そこで、ライトセンサーの感度を調整し、オートライトの時も薄暮時早めにヘッドライトが点灯するよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月25日 21:53 トコット爺さん
  • ドアミラー復帰にかかるエンジンスイッチ操作連動機能の設定変更

    駐車場でエンジンを掛けずにTV・オーディオを視聴することがしばしばあります。 このときエンジンスイッチをOFFからACCモードに切り換えますが、ドアミラースイッチが「AUTO」の場合、このタイミングでドアミラーが自動で復帰します。 しかし、ドアミラーが復帰するタイミングとしては早過ぎで、エンジン始 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月20日 22:47 トコット爺さん
  • アイドリングストップキャンセラー取り付け

    ディーラーオプションのリモートスタートを付けたので 裏技のアイドリングストップキャンセラー使えなくなりました(汗 仕方が無い…のでキャンセラーを購入して取り付ける事に 色々な所から出ていますが オートパーツ工房さんの商品を購入しました。 運転席に潜って作業… 狭くて大変!でした(汗 パネルが外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月21日 16:14 ブルマウさん
  • ホーン取り付け!

    ホーンはデンソーさんのホーンです お世話になっている某コクピットにて作業 (自分でしたいけど電装系分からないのでお願いしました) 少しお手伝いしながらの作業 取り付け位置はここになりました。 なんかガンダムっぽくて好き笑笑 音は純正より上品になった感じがします! (マフラー音は下品)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 17:58 徳重孝樹さん
  • アイドリングストップキャンセル

    みんカラ情報をもとにボンネット開閉信号線をつないでるカプラーを外し、金属クリップを小さく切ってコの字型にした物を差し込み短絡させたのちカプラーを軽く付け直して防水ダクトテープで巻きました。 ボンネットが開いてるとアイドリングストップが機能しない仕様を利用するわけですね。 狭い場所なのでカプラー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月21日 15:24 トコットおじさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)