ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.27

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ミラバン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ロングハブボルト打ち替え2

    ロングハブボルトが付いたので早速試してみました。 ますはスペーサー無しの状態。 そして20mmスペーサー。 かなり出ましたねー。 でも、ナットが2.5から3回位しか回らない。 なにかおかしいと思いスペーサーの厚さを計ってみると..... なんと20mmではなく25mm..... オークションの品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月10日 22:19 v-clubさん
  • ロングハブボルト打ち替え1

    ハブボルトの横に空いているねじ穴にボルトを入れて、締め込んでドラムカバーを外します。 ドラムカバーが外れました。 結構さびてます。 外れたドラムカバー。 こっちも結構さびてます。 先日購入したタイロッドエンドプーラーを早速使います。 ワイトレの時と同じに締めて叩いて締めて叩いて外します。 プーラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月10日 21:40 v-clubさん
  • ワイトレボルト外れる。

    早速ボルトにプーラーをかけてみました。 締め込んで、叩いて、締め込んで、叩いて...小さくカチン。 外れました。 黙々と締めて、叩いてを繰り返し1枚目終了。 すぐ取れるものもありなかなかこつが掴めません。 引き続き2枚目に取りかかります。 2枚目完了。 こつが掴めないまま終了です。 ボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月7日 23:37 v-clubさん
  • ワイトレボルト外れず。

    この土日色々作業しながら合間にトントンカンカン叩きまくりましたが、びくともしません。 元々ボルトは使う気も無かったのでピッチは1.25。 そのままワイトレとして使うことも出来ず。 なんとかしなくては。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月4日 21:42 v-clubさん
  • 夏タイヤ洗浄

    先日交換した夏タイヤを保管のために洗浄します。 外の気温は5℃くらい。かなり寒いですが、洗います。 一度水をかけて、シンプルグリーンをかけてしばらく放置。 ホイール裏側を洗車ブラシで洗います。 表面は手洗いで。 ここがきびしいところ。 ストーブにあたりながら4本すべて洗いました。 洗浄終了です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月23日 17:31 v-clubさん
  • ハブリング取り外し

    ハブリング取り外しを行います。 スタッドレス交換時、おそらくホイール装着出来ないと思い・・・。 ハブリング+5mmスペーサーが装着されていますのでスペーサーを取り外して作業していきます。 本来、ハブリング装着前にグリスを塗り固着防止を行うのですが、塗布していなかったので 少し手間取ります。 精密 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月11日 11:05 華倫敦さん
  • リア前側マッドガード制作

    オーバーフェンダーとサイドステップの間が寂しいのでマッドガードを取り付けることにしました。 材料はこちら。 ヤフオクで本体80円、送料980円。 ハミタイを誤魔化すオーバーフェンダーです。 これをカットして、写真のような感じで取り付けします。 色が黒なので、ほかのマッドガードと合せて純正色で塗装し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月18日 20:00 v-clubさん
  • 作業用スロープ自作

    実はSHALLENに履き替えるとき、手持ちのスロープで作業しましたが、高さが足りなかったようで、フロアジャッキが抜けなくなりました。 そのため新しいスロープを作成。 105x105x900の柱を1本購入し、写真の様にカットしてもらいました。 本当は、真ん中を斜めに1回切って済ませたかったんですが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月3日 19:46 v-clubさん
  • 自作オーバーフェンダー取り付け(完了)

    フロント フェンダーの汚れを落とし、脱脂。 L字の断面両側に両面テープを付けて、位置をあわせつつ、剥離紙を端から順にはがしていきます。 次はリア。 先日の仮付けの時から考えていましたが、前側を長くしない事にしました。 サイドステップとの隙間が何ともですが、全部黒くなるよりは良いかなと。 次は反 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月20日 21:54 v-clubさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)