ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.27

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - ミラバン

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • リアピース交換

    前回交換作業したときにナットをナメてしまったので、秘密兵器ナットキラーを使用します。 ナットキラーでナメたナットを外します。 この道具神です!救世主です! 諦めかけていましたが、見事外すことに成功しました! 今回の一件で、道具はちゃんと目的に合ったものを選んで、正しい使い方をしなければならないこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月15日 13:19 シマリス君さん
  • フジツボマフラーに交換💨

    これも3月下旬頃に譲って頂いた有難いパーツ💨                            「manaさん魂のパーツその5である‼️」 数年使用したとの事でしたがかなり綺麗なパーツです😊 5月に1度アンソニー君と交換したのですが💦 車検前の見積もりと点検時に、音量が かなりギリギ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月24日 21:36 ?班長?さん
  • フジツボ Legalis K L152用

    最近、仕事のストレスで頭が狂って社外マフラーを買ってしまいました。 エンジンはEF-DETですが、マフラーはEF-SE用をそのまま使ってました。外すにはメンバー下の部材をはずす必要があります。 中古なので、ガスケットは新品を取り寄せ。汎用で売っている楕円形ではなく、専用のリングガスケットを入手しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月3日 09:28 syuminさん
  • オートジュエルフロントパイプに交換動画あり

    前期用のオートジュエルフロントパイプにセンサーが付けれるよう加工してもらいました マフラー交換は簡単ですがフロントパイプのセンサーがめっちゃ固いorz ここに苦戦しました マフラーの比較。 オートジュエルのほうが真っ直ぐですな 完成~。 オートジュエルフロントパイプ+DCNセンター2本出しです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月3日 10:08 かなたん@さん
  • L185Sターボ用フロントパイプ&マフラーに交換✨

    みんカラ先輩の知恵を拝借。 ムーブのターボ用マフラーに交換しました。 物は某オクでゲット。 テールパイプは社外なのかターボ純正品なのかわかりませんが出口が大きいです。錆はワイヤーブラシで除去して耐熱シルバーでスプレー塗装。 メインパイプ外径34.5Φ→38Φになりました。メインタイコの形状が違って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月17日 19:23 084WORKSさん
  • 何となく買ってしまったロッソモデロ…

    宿泊学習の引率していたら…「何かでっかい荷物届いたけど~…?」とラインが入りました(^◇^;) 今日は午前中仕事なので、帰宅してから交換作業!!車の下に潜るのは嫌いですが…。。。 ササッとジャッキアップして~♪ 馬かけて~♪…と思ったけど、安物のフロアジャッキがマジ使えぬ(`Д´) しかももうオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月25日 21:06 ♪多摩♪さん
  • LA400Kコペンマフラー流用

    今日は、みんからのKAZIさんやひとつの幸せさんのコペン純正マフラー流用参考に、マフラー交換しました。 前もって必要な物をヤフオクやホームセンターであつめておきました。 コペン純正マフラーの出口のデフュザーをグラインダーで、カットしてからつけます。 ミラバンのリヤ部を上げて、リジットラックかけまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月16日 17:01 KAZU-PYさん
  • フロントパイプ交換

    ジャッキアップして O2センサーを取り外したあと、マフラーのボルトを外します。 ノーマルとの比較 比較 あとは外した手順の逆で取付終了。 音量もいい感じに重量感があり、大満足です。(^^)/ ちなみにリアピースはノーマル+カッターです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月13日 11:55 REBIRTH 44さん
  • 自作 サイド出し

    突貫工事で サイド出しのマフラー製作 以前 ヤフオクで買った 55円のマフラー タイコ取って ステンレス50パイ 磨きの パイプで 時間ないので S字にしないで 横出し… 膨張室付きで 製作。 自分的には 失敗作です。 角度と何か鋭さがないですょ。 あと 加速時の音が 腹下直管と変わんね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月25日 12:09 ピヨ吉太郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)