ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.27

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ミラバン

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • オートゲージタコメーター

    安かったのでこちらのタコメーター 配線短すぎる 延長 回転信号はOBDの右上から取りました 昼間 夜 白にしていたのですがオレンジで統一しました!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月14日 11:40 shin_3300さん
  • ムーヴメーター取り付け

    解体屋にてオープナーとメーターを2000円で買ってきました。L900ムーヴの3気筒から外しました。取り付ける前にまず、走行距離が19万キロなんで自分のミラの6万9千キロくらいに修正します。 自分はオドメーターの部分だけを、プラスチックを溶かして付けてある部分から外します。そして無理やりパ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年2月15日 20:25 ♪ラスカル♪さん
  • レベライザーLED打ち替え

    ヘッドライトのレベリングを変えるスイッチも純正はオレンジなのでLEDをグリーンに打ち替えます(・∀・) まずスイッチを外しまーす。 レベライザーの隣のコインホルダーが邪魔なんで外します。 引っ張って外れるかと思ったら異常に硬いのでステアリング下のパネル外して裏に手を突っ込めるようにします。 コイン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年4月30日 23:35 いな( ^∀^)さん
  • 追加メーターの取り付け_その1

    夏から構想と部品はあったのですがなかなか着手できずにいた追加メーター。 左から以下のものをチョイス ・油温計 ・油圧計 ・バキューム計 Defiが欲しいですが、お金がないので必殺のオートゲージw これで2万円以下なのでDefiの1/3の値段w 台湾ありがとう まずはメーターパネルですがここは必殺 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月21日 22:44 けいよん!さん
  • LM-2から空燃比MAP作成!

    INNOVATE LM-2(空燃比計)です! ちなみに入力は、 空燃比、アナログ4ch、OBD2から16ch。 出力は、 擬似空燃比、アナログ1ch。 ができます。 データロガー機能が有ります! 単体でログ取ることも出来ますし、 PCに繋いでPC側でログ取ることも出来ます! 現在入力してい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年5月1日 21:06 カプな~さん
  • 大森バキューム計 (中古)

    NA車にはバキューム計ですよね。 そして、オッサン世代で追加メーターといえば、もちろん“大森”ですよね。 …なんで、倒産するかなぁ↘↘↘ ミラバンはホワイトメーターなので、やはりバキューム計もホワイトでしょう。 という訳で、ヤフ奥で中古を探す探す。競る競る。 “大森” “バキューム” “ホワイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年1月18日 22:31 猫山田牧場さん
  • タコ付きメーターへ交換

    乗用グレードのメーターへ交換 中期は数が少なく奇跡的にゲット❗️ 現状不具合は、ルームランプドア連動がゴースト、ウィンカー音が二重演奏、ライト消し忘れ警告音鳴らない、くらいかな。 レブ7500回転って初めて知った(笑) 標準装備のメーター これはこれで見やすくて悪くない(^^)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月16日 13:05 ぶりばりさん
  • 社外キーレスエントリーキット

    主に電動のアクチュエーターを割り込ます作業になりますので 適切な位置と配線がメインになります。 まず、内装を外して確認します。大抵ねじ、金属や樹脂等の複合素材を利用して固定されています。壊さない程度に力技でやる部分もありますが・・・ キーシリンダーへリンクするロッドかドアロックのワイヤーを利用す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月27日 22:44 路傍の7さん
  • リアワイパーが付いたからワイパースイッチをリアワイパー対応品に交換

    コラムカバーの取り外し ハンドル側左右に2箇所、下部に1箇所がのネジをして、下カバーを下に引っ張るとはずせます。 青丸の爪お押してコネクターを抜き、赤い丸の爪を押してスイッチをコラムから外します。 新旧比較 上が元々付いていたワイパースイッチ。 一応間欠機能付き。 下がリアワイパー付き用 簡潔は時 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月23日 17:33 syuminさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)