ダイハツ ミラウォークスルーバン

ユーザー評価: 4.83

ダイハツ

ミラウォークスルーバン

中古車の買取・査定相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ミラウォークスルーバン

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • 左から右フロントブレーキ修理その2

    左キャリパーを組み付けしました。 次は右キャリパーにいきます。 右キャリパーピストンを同じようにペダルを踏んで油圧で押し出します。なぜか硬い、こちらも固着してました。 ペダルを踏んでまだピストンが抜けないので思いきりペダル踏んだらフルードがプシューと飛び出てしまった。 そんな感じで、やはりこちらも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月3日 15:57 轟犬さん
  • 左フロントブレーキのキーキー音修理

    2年半前にキャリパーのシール類を交換。がピストンに固着などみられたがその時はOHのみ。 1週間前からキーキー音が出始めのでスライドピンの固着とピストンの固着を疑い交換修理することにしました。 予想通りサビで固着してます。なかなかピストンが抜けないのでホース類を取り外す前にペダルを踏んで油圧でピスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月3日 11:44 轟犬さん
  • いきなりリアブレーキディスク化③ 最終回

    やっとブレーキパッドが届きました。 ヤフオクで前後セットで5000円程…純正タイプのパッドです。普通にブレーキが効けばいいんです…じゃあなんでディスク化するの?…なんて聞かないで下さい…見た目重視なので…σ(^_^;) …とは言えせっかくキャリパーを赤く塗ったのに、ただの黒も安っぽいなぁ…というこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月26日 18:14 せいびのたくみさん
  • いきなりリアブレーキディスク化②

    今日は…というか数日前から帰宅後にキャリパー塗装をしてました。本当は耐熱スプレーで塗りたかったのですが、なんせ我が家は住宅街のど真ん中…近所から苦情がきたら大変なので、定番の筆塗り塗料 ディーアップコートです。初めて使うので果たして… 1日目…ブレーキクリーナーで油分を落として上から吊るします。ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月19日 19:17 せいびのたくみさん
  • いきなりリアブレーキディスク化①

    エンジン載せ替えに伴い、フロントのブレーキはベンチローターのターボ用になりましたが、リアブレーキはノーマルのウォークスルーバンのまま…リアドラムもターボは若干サイズが大きい…と聞いた事があったのですが、当初からディスク化を計画していた為そのままにしていました。 そして先日、L502S用のリア足廻り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月12日 20:29 せいびのたくみさん
  • リアディスクOH GAB 8段調整

    トーコントロールアーム GAB 8段調整 GAB ローダウンサス ゴールデンクルーザーDOT4 リアローター サイドブレーキ内蔵キャリパー フロントL502S13インチディスク

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月23日 20:46 toprex72さん
  • ブレーキをベンチにしました(なりました)

    ムーブカスタムから移植しているので、ベンチレーティッドディスクになりました。効くのかな?ていうかパッドの残量が1mmしかない、元々のパッドは合わないので出費です(泣)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年1月4日 23:00 蘭蛮さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)