内装 - 整備手帳 - ミラウォークスルーバン
-
バケットシート用ランバーサポート
バケットシート用ランバーサポート 各種バリエーション 取り揃えました! 自分の体型に合わせる為に最適形状を探してください!
難易度
2025年7月1日 10:07 MLITMANさん -
フロントドア自動化(エア式)
電気式→エア式に仕様変更です ブログにも既に書いてますが自己顕示欲が強いので整備手帳にも書きます 使用したドアエンジンです この右のやつのようです 軽自動車なので取り付けるスペースに限りがあり、なるべく小さいものが欲しかったので適任でした 床板にドアエンジンの土台を固定するので、車両前側の床板を外 ...
難易度
2025年3月7日 22:44 かむかむついんさん -
シートベルトキャッチの補強
ボロボロでヨレヨレのシートベルトキャッチを補強 CandoのシートベルトカバーとダイソーのPP製容器のフタで自作 材料費220円 ボロボロのキャッチをPP板でサンドイッチしてからシートベルトカバーで巻き付ける ちょうど良いしなやかさに
難易度
2024年5月29日 10:05 せみしぐれさん -
ウォークスルーなエアコン清掃修理
クーラーの効きがイマイチ。 エバポを覗いたら、ダメでした。 分解決定。 ホコリよりカビ? なんだかんだで取り外しました。 やっぱりホコリandカビ 分解してもう限界ですね。空気が通りませんね 掃除しました。ら 組んでいきます。 装着。スポンジ系の物は全て交換。
難易度
2024年1月4日 21:58 轟犬さん -
ウォークスルーな錆との戦い
久々の更新、気まぐれでやってます。 簡単に短時間でできる様に合板とリベットとアルミパテを使い補修。 染めQのアルミパテは凄い、FRPとの組み合わせで強固な柱に補修。 まーさん的な補修でリベット留めての合板でアクセント。 フロントガラス下は腐食もありアルミパテとFRPを使い、エージング仕上げに ...
難易度
2024年1月4日 21:38 轟犬さん -
ウォークスルーなサビ補修。床フレーム
週末に何度もドアと床を取ったりつけたりしていたらだいぶ慣れてきました。さぁウォークスルーなサビの代名詞の床のフレームサビ。 確認した時にはやっぱりこの個体もサビだなぁと思いましたがようやく補修方針も固まったので作業していきます。 まずはサビで原型のないものを取り除き掃除。 左側ドア後方部も。 Bピ ...
難易度
2023年9月8日 07:59 轟犬さん -
-
ウォークスルーな風が出ない修理
通勤中、エアコンから風が出なくなってしまい、原因を探ったら多分ファンモーターのブラシだろうと、16万キロの車体ですのでモーター系は傷んできます。 以前も似たようなケースがあったので某ヤフオクでお手ごろのファンモーターを入手。 作動確認して動くのを確認してから一度モーターをバラして掃除とベアリングに ...
難易度
2023年9月6日 07:47 轟犬さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デリカD:5 ターボ 両側電動ドア バックカメラ e-Assis(北海道)
487.9万円(税込)
-
アバルト 595 左ハンドルマニュアル 認定中古車保証 キ(愛知県)
347.8万円(税込)
-
アバルト 500 40台限定車 右ハンドルマニュアル ブラウ(愛知県)
93.5万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
324.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
