ダイハツ ミラウォークスルーバン

ユーザー評価: 4.83

ダイハツ

ミラウォークスルーバン

中古車の買取・査定相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - ミラウォークスルーバン

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • フューエルリッド再加工

    前回、クイックウェルドで固定したリッド。 ガソリン給油時は自分でそっと開いていましたが、気を抜いたらスタンドのにいちゃん、ガバッと必要以上の力で! 呆気なく外れた。 で、気を取り直し、今度は1mmのボルト、ナットで固定。これなら大丈夫かな? 見えないところだから良しとする。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月7日 17:08 ノリピコさん
  • 上げ底フレーム修正

    スライドドア横の腐食と床がミシミシ言っていたので、ちょっとベニヤ板を剥がすとそこは異空間(笑) 以前からみていた他のウォークスルーも同じように腐っていたので持病なのでしょうね。 完全に板を外したところ。 左端のフレーム無くなってる…(笑) ホームセンターで見つけた「サビキラー」というケミカルを今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月18日 20:58 なべ奉行さん
  • 前期顔~後期ターボルック フェイスチェンジ

    このノーマルの顔を後期ターボの顔にします。 まずはサクサクノーマルバンパーの固定ネジとウィンカーランプ、ライト、ボンネットを外していきます。 取り外しが終わったら後期のターボ顔の移植です。 後期ターボはフォグランプがついているタイプだったので、まずはフォグランプからラジエターサポートに直付けする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月30日 18:33 きらめきちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)