ダイハツ ミラウォークスルーバン

ユーザー評価: 4.83

ダイハツ

ミラウォークスルーバン

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ミラウォークスルーバン

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ウォークスルーなラジエターファン交換

    もうクラシックカーの仲間入りしたミラウォークスルーバン。予防整備で交換する事にしました。 某サイトで中古ですがほぼ新品に近いラジエターファンASSYを激安で入手。 取り付け完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 19:50 轟犬さん
  • エンジンオイル補充1L

    エンジンオイル補充とクーラント(水道水)補充

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 13:34 ノリピコさん
  • ラジエーターファン&モーター交換

    エアコンONで異音のしていたファンモーター。取り外して回してみるとガリガリした感触。間違いない。 同型番のモーターが国内では手に入らないようなので、ネットを漁っているとマレーシアのshopee.com.myで発見!部品番号や kancil 660などで検索すると色々部品が出てきておもろいです。ちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月18日 14:26 せみしぐれさん
  • AT用ラジエーター流用&ショック交換

    久々のL70ウォークスルーバンです 夏場に冷房を入れると水温がかなり上がってしまい、車内は涼しいはずなのに嫌な汗が出ていましたが、AT用ラジエーターはコア増しされてると聞いて交換してみました 下側のクッションと上側の取り付け穴位置は同じでしたが、画像の通り上下方向にコア増しされている為、ファンシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 20:55 かむかむついんさん
  • 中古で購入して半年くらいのこと

    走行中に何か臭いのでメーターみたら水温計が振り切ってたので 脇道に入り左端に止めて確認したら画像のようにキャップが死亡… 冷却水がほぼ空っぽだったので、幸いキャンプ仕様にしててポリタンクに汲んであった水で応急処置して事無きを得ました。 夜10時過ぎてて自宅から1時間弱の距離でのトラブルだったので焦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月22日 21:52 hc0********さん
  • 車検整備 ② ブレーキ

    四年ぶりカップ交換 かなり錆びてました。 漏れはなかったけど、念のため 度々ブレーキシュー交換 完了となるはずが、サイドブレーキの制動が上がらず、おとされた。 ワイヤーを疑い、注油したもののあまりかわらず。 最後の手段 後期型ミラのアクスル交換 シューのタイプとドラム形状がわずかに変更 これでかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月17日 19:52 くりったさん
  • ホース類替えるその7

    ホースをコア側に付けました。 またまたエア抜きです。 ぶくぶりサーモスタットが開くまで暖機運転 また見つけましたがラジエターホースとヒーターホースを繋ぐパイプの付けのから微妙に水漏れ一応ガスケット買ってありますがこのボルトが硬く折れそうな予感がしてしょうがないのでチキンな私は触れる事無く見ないこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 18:40 轟犬さん
  • ホース類替えるその6

    GWの時に見つけたヒーターホースコアに繋がるホースからの水漏れ。 ホースを車屋さんに部品注文して手元に来ました。 冷却水を抜く 作業ができるようにデズビを外す。 サビサビですね。 取りました。パイプが歪んでしまいました。 新品ですね。以外に高い買い物でした。 上が付いていたホース膨らんでますね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 18:30 轟犬さん
  • ホース類替えるその5

    ホース類替える。と言うことで一応交換は終わりましたが。エンジンはまだ掛けられません。 エアコン、冷却水系をやったならベルトも交換ですね。 4万キロ前にタイベル、ポンプ交換した時にベルトも交換。 4万キロたったのでこのタイミングで新品にします。 毎度のミツボシさんです。 4万キロたったベルトは鳴きが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 07:09 轟犬さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)