ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • リアドラムブレーキシュー交換

    真ん中にあるピンを抜いてナット外して ドラムカバーが中々外れずw トンカチで叩きこじって パッカーン。 カバーお掃除。外側錆び付いてるのでそのうち塗装します! シュー一回交換してるかも?減りは思ったほどでもなかった‼ピン抜きが思ったほど大変です(笑)新しく交換するのが推奨ですが、丁寧に抜き取りまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月11日 11:46 GALTANさん
  • ブレーキパットとローター交換

    久しぶりに投稿しようと思います。 以前からブレーキの音が気になり、パットを交換してみようと思い、ついでに安いローターと、パットを購入してみました。 ちなみに今回購入した部品は ミラジーノ1000 L701S 用  フロントローターパッドセット左右 PA427 (CAC) /専用グリス付 税別 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月21日 19:37 ミラじいーのさん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキから異音が始まったのでいよいよかと思い点検したらパッドが亡くなってたので交換しました。 いつのまにかバックプレートのみになってました… こんなに使ってはいけません。 近頃効きが悪かった原因です。 片方もこんなんでした。 安いブレーキパッドですが仕事車なので経費削減です。 でも想像以上に効く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月26日 10:11 アキRさん
  • ブレーキパット&ローター交換&ラックカバー交換

    ブレーキパットもまだまだ厚みはあるんですが、ゆっくり止まる時、 止まる寸前でキキー言うので 交換です Projectu K-SPORTS ローターも浪波だったので スリッド入りのタイプに交換です そんな時に嫌な物を見てしまって・・・ 右だけかと思いきや・・・ 両方でした(T_T) 2016年に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月22日 23:02 よっしーSPさん
  • ブレーキパッド交換

    以前からキィーキィー言い出し、踏み込みも深くなってきてたので従兄弟の工場で交換 やはりw残1mmw 綺麗に使い切ってました! 交換後フルード液も入れ替えして完璧! ピストン交換かと思ってましたが問題なし! これでまたかっ飛ばせますw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月15日 14:30 ゆりはるゆめひかパパさん
  • ブレーキパッドこうかん

    ブレーキパッドが2ミリくらいだったので交換しました! 後輩が自分で交換するつもりでパッドは用意してあったみたいで車と一緒にパッドもくれました! モノタロウパッド(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月15日 12:55 シルタロスさん
  • ブレーキシュー交換

    前輪のパッド交換だけで戦意喪失して放っておいたリヤドラム。キーキーうるさいので仕方なく交換だ。 なぜか右側のロックナットだけ締付けがかなり甘かった。組む時にこの割りピンが見当たらず、アルミリベットで代用した後、ひょっこり出て来てやり直し、ハァ。 ドラムがキレイでダストも少ないのは、購入前の昨年11 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月26日 15:39 ミラジーサンさん
  • ディスクパッド交換

    パーツだけ買って、なかなか重い腰上がらずやっていなかったブレーキのメンテナンス。キャリパーを吊ってと。 ピストン出過ぎだろ。 限界ギリギリです。 お掃除して。 これだけ減ってるとブレーキ液抜かないと、キャリパーが組めなくなる。最終的にはこの倍以上抜くことに。 ピストン側にはシムは無いのかな? まぁ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月5日 15:16 ミラジーサンさん
  • フロントのブレーキパッド交換

    フロントのブレーキパッドを交換しました。 1時間もあれば終わるだろう!っと始めた結果は… (;´Д`) キャリパーの可動部ボルトが固着していてキャリパー全くスライドせず… 交換に3時間かかりました(-_-;) 整備手帳用に撮ろうと思ってた写真も、全く余裕がなく撮れない状態。 母 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月18日 21:48 @ひでじ3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)