ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • 事後報告ですが…

    前回スプリング交換した時にショックが抜けて役目を果たしてなかったのが判明したので、前後交換しました。 アッパーマウントもついでに交換! 交換後の写真!鈍感なので交換後の変化はよくわからないけど気分的に良い感じ! フロントです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月24日 15:49 株主さんさん
  • バネ交換

    乗り心地改善の為、バネ交換 と…車高調の生存確認。 10kから6kへ 余計な物は撤去で完了。 これからが面倒なアライメント調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年7月26日 13:02 ちか丸さん
  • 定番wagonRのショック使ったサスに交換

    今回wagonRの mc21の6万キロしか走行してない車が解体で入ってきたので、流用させてもらった。以前にもこの仕様で組んだことあってんですが、車高が少し低かったので、今回はアトレー用車高調スプリングに他の一巻きカットしたバネ溶接して製作 こちらが完成画像、以前はバネが少し短くブリロードがかからな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月16日 17:17 ズタジーノさん
  • ダウンサス?

    中古で買った時からダウンサスが入っているんですがもう少し低くしたいなと! 友達のオヤジか昔乗ってた12srのバネくれました! ニスモのやつで30万くらいするんだとか笑 ビフォー アフター ちょっとわかりづらいですがいい感じに下がりました! スペサーももらったんでツラがちょっとあったかな? ニスモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月24日 02:15 まっきー@ジーノさん
  • R3.6.8 ローダウンスプリング投入(その3)

    スプリングを縮めます こんな風にかければ大丈夫 手回し面倒だったので、インパクトドライバー使用 楽。 サスアッパー部の保護用プラスチックを外し、中に見えるボルトを外します。 ただこれ、成功した時の図 ボルトが回らず、結果もう一度組みなおして回すといったことを三回程繰り返しました。 外した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 13:05 貴婦人311さん
  • R3.6.8 ローダウンスプリング投入(その2)

    新品リアのローダウンスプリング 何故か純正スプリングより巻数が多い なぜでせう? スプリングロア部分に、純正で付けられていたゴム保護パーツを移植 ボロボロだけど、大丈夫 換えるお金は存在しないから 後は元通りに組み付ければOK 30分もかからない程度で完成 交換直後なので、まだ馴染まず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 12:53 貴婦人311さん
  • R3.6.8 ローダウンスプリング投入(その1)

    以前から懸念だったローダウンスプリングを入れます。 今回は、同い年だけど会社の後輩K君に手伝ってもらいました。 交換前フロント 手が余裕で入ります。 交換前リア 手が余裕で入ります。 頼んだブツ もちろんいつも通り一将天総さんに落札願って入手 既に購入から半年以上経過(早くやれって声が聞こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 12:44 貴婦人311さん
  • リアスタビライザー取り付け

    いきなり取り付け画像で申し訳ないですが、リアのトーションビームにサービスホールがあり、L880Kコペンの純正スタビに付属するブラケットを使用して取り付けます。 取り付け向きは、上向き・下向きどちらでも可能です。 上か下かで効果に違いがあるのか不明なので向きはお好みで(笑) 一応、0G状態でやるのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月10日 23:19 ジュニア@ZZE123爺さん
  • タイロッドエンドブーツ左右交換

    左右のタイロッドエンドブーツがひび割れて破れるのも時間の問題。 ボンドでごまかそうかとも思ったけど、どうせなら交換。 ジョイントもプーラーいらずですぐ抜けてくれて助かった。 抜けるか抜けないかで疲労度が全然違う。 133,740km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 12:10 ドム専さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)