ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • 2013年6月納車

    ネット検索で見つけた一台。 ボディカラーを緑、地域を関東全域で指定して、最も安かった群馬県のお店へすっ飛んで行きました。走行距離が少々気になりましたが、翌週再訪して契約。 納車時整備: エンジンオイル、エレメント交換 タイミングベルト、ウォーターポンプ交換 左フロントウィンカーレンズ交換(おまけ)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月27日 22:46 さん
  • サイドスリップ調整

    キャンバーボルト取付けに伴い、サイドスリップ調整。 イン側に6mmズレてました。ニュートラルに再調整。 ついでに光軸調整もしましたが、左側の光束が足らなくなってました。近々HIDバーナーも交換が必要のようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月18日 17:00 つうパパさん
  • サイドスリップ&光軸調整

    サスペンション一式交換に伴い、サイドスリップと光軸調整しました。 サイドスリップはOUT側に10mm以上ズレてました。 光軸も下がり気味だったので若干修正。 テスターにはロアアームブラケットと、チンスポイラーを外さないと通れなくなりました。´д` ;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月15日 15:57 つうパパさん
  • オイル・バッテリー

    中古で買ったジーノを初めてディーラーに持っていってみました。 ガソリンスタンドで、バッテリーとオイルをチェックされたので…。 結果はまだ問題なし。 6ヶ月点検のときにまたお願いすることにしました。 点検は今後、ディーラーに行きます~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月25日 21:09 いく☆さん
  • サイドスリップ&光軸調整など その2

    よっし師匠直伝のプロジェクト式ヘッドライトに替えたので、光軸調整などしてきました。 ノーマル&中華式HIDよりはるかに、まともに調整できます。流石は師匠!素晴らしい!(≧∇≦)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年11月12日 21:26 つうパパさん
  • サイドスリップ&光軸調整

    先日のダウンサス一巻きカットでズレだ箇所の調整の為に、豊田市にあるサカエカーテストセンターに来ました。 サイドスリップ調整に至っては、トーアウト3ミリとギリギリ許容範囲内ながらズレてました。 1テスト1500円、2テスト以上3000円ポッキリ!なのでついでに光軸調整もしました。こちらも左右バラバラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年4月16日 09:27 つうパパさん
  • ドアロックリンク点検・清掃・給油

    画像はありません。 ディーラーでやってもらいました。 個人でもやったことのある箇所ですが、やはりディーラーだと使うものが違うのか効果の差は歴然… キーの感触からして違いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月1日 19:18 墨染麗奈さん
  • ワイヤーケーブル交換

    ガソリンの蓋とバックドアを開けるための、レバーのワイヤーケーブルです 以前も替えたことがあるパーツですが なんで、こんなとこワイヤーがおかしくなるんだろう~と・・・・・ とりあえず、自動車部品屋さんで、注文して 翌日、入荷確認でとりに行ってきました~ リヤのシートを(座るとこだけ)を外して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月1日 21:19 よっしーSPさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)